ヴォクシーのリアは余裕・リア側キャリパーカバー取付け調査に関するカスタム事例
2020年04月30日 14時39分
80アゲハです^ ^ VOXY ZS 前期 カラーNo.221 ブラッキッシュアゲハガラスフレーク 永遠に弄り続けます✨😊 皆さんよろしくお願い致しますm(_ _)m ※ パーツレビューはこちらでは投稿しておりません また みんカラの整備手帳で投稿したコピーか あるいは内容を大幅に端折った投稿となります あしからず申し訳ありません
以前から気にはなってはいましたが
キャリパーカバーを取付けることは全く考えずにホイールのインチとインセットを決めたので取付け出来るのかぜんっぜん!把握してませんでした😂
ということで現状調査します
まずジャッキUPしてスタンドに乗せて
くそ重いタイヤ外します💦
ブツも来てないので写真バシャバシャ撮って
どうやって固定したら上手くいくか🤔
イメージしながら各所を実測✨
まずここね☝️🤔
ん?ここは広いスキマがあるんだ😳
奥まで貫通したスペースがあるな...
そのスキマの上のナット部の外径は?
ノギスで測ると14〜15㎜ですね☝️
そのナットの厚みは?
有効で8㎜弱...🤔
一番突端にあるボルト🔩の寸法は..
これも同じく14〜15㎜✨
ボルトの頭の寸法は5〜6㎜...
う〜ん...🤔
下側も同じようにクリアランスがあります✨
キャリパーカバーが密着されて固定する場所までの距離を考えるためここらも測っておくか..🤔
全体的な寸法は88㎜...
他にも何かの役に立つかもしれないので何枚か写真🤳撮って...
あ 葉っぱが...😅
...🤔
とりあえず写真と実測した寸法を紙に書き入れて
終わりました✨
ついでに外したホイールの裏側を調査✨
ナットホールから見えてるのは私の指です☝️笑
ナットホール横にワイトレ付けた時に必要となる出っ張ったハブボルト🔩の逃げがあります👍
頭に入れとこう🤔
調査完了‼️ 片付けも完了です✨
この調査データを元にリアのキャリパーカバーの取付け方法を考えます☝️
取付け用の部材も購入しないとですね
悩ましいです😅
ではまたっ✋️