トゥインゴのプジョー208・マッキナ・キャンバーボルト・TE37・アライメントに関するカスタム事例
2022年02月06日 20時04分
こんばんわ🤓
連投&時系列が逆😓ですが…
土曜日の午前中、マッキナさんへ🇮🇹🇫🇷
先日ホイール交換とダウンサスを導入し、慣らし運転後のアライメント調整の為、再度訪問です🤗
…雑誌やY○uTubeで拝見した事のあるすごい208がいらっしゃったので、勝手にコラボ…🙏
ワンオフ尽くしで凄すぎ…👀‼️
あぁ僕も将来はこれくらい…😜🙅
実はオーナーさんがいらっしゃったので声をかけようかと躊躇していたのですが…😅
結局、勇気が出ず😩
今回、アライメント調整の他にもお願いしたことがありました🙏
前回ホイール交換した際、フロントのタイヤリムガード部分だけ出ているような感じで(3~5㎜)これなら範囲内ではありますが、周りから「出てない?出てますね~」と言われたので…🤔
精神衛生上、キャンバーボルトで微量に角度を付けてもらいました🤔
角度は2度📏キッチリ収まりました🤗
ビフォー&アフター🔍️
正面から📸
角度がついたのでフェンダーとタイヤの距離もちょっと近づき、前後のフェンダークリアランスのバランスも…いや、ほとんど変わっていないですね🥲(笑)
ダウンサスに替えた際、アッパーマウントの劣化によるガタツキがあると教えてもらったので、今後の目標はアッパーマウントの交換と一緒に車高調を導入しようかと…💴😱
在庫なし&本国受注生産で2ヶ月半…
🙄やっぱり(笑)