アルト ターボRSの結婚相談所・パートナーエージェントに関するカスタム事例
2018年07月21日 16時23分
アルトターボRS(スズキ)とコペンGR(ダイハツ)とC400X(BMW/単車)に乗っています。 栃木県へ移住完了しました。 いろいろ、旅行に行くのが好きです。 昔、転勤で広島にいたこともあり、広島大好きです。 年に2回は帰っていましたが最近はコロナで行けてません😭 いつか乗ってみたい車は、デロリアンと金田のバイクです。 よろしくお願いします。
アルトターボ RSとは全く関係ないのですが。
結婚相談所を退会します。
お相手が見つかって卒業???
いいえ、自主退学ですwww
自主退学に至った経緯。
1.婚活に対して、この半年間モチベーションが低下し続けている。
2.モチベーションの低いまま婚活を行い、成果が出ず、よりモチベーションが悪化する悪循環に陥っている。
3.この状態で、婚活を続けるのが困難かつ、毎月の費用を支払うのが合理的でないため。
付け加えると、
4.月1〜2回のお見合いで貴重な休みの半日が費やされるのが非常に勿体なく、かつストレスである。
5.さらに、相手が乗り気じゃなかったり、お見合い先が遠方だったときにはその疲れとストレスが倍増させる。
6.費用対効果が低すぎる。
7.相談所に対する、小さな不満の積み重ねが最後の最後に爆発した感じ。
(例)
入会金10万がタダになるチケット、ヤフオクで売ってるのかよ。
写真を駄目出しするなら最初から言えよ、というか有料のオプションで写真撮った意味ないじゃん。もっと言うなら、最初から外部の写真館を選択肢に入れてそこ勧めましょうよ。
回答期間過ぎても回答しない奴多すぎだわ。
仮交際時の、コンシェルジュのアドバイスの意味が無いというか期待はずれ。
売りであるPDCAサイクルが回せてないじゃん。
休会できるように契約内容変わってるのかよ。
退会決めた途端、12件も紹介出すなよ。
(最初から出せ、というか成立しても日程調整間に合わん)
てな感じで、ストレスになっているものを減らして快適な人生にするため動きます。
次回、会社編(笑)