IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例
2021年05月12日 16時03分
大物パーツの換装は年1回というルールを
危うく破りそうだったので、実家倉庫へ封印。
あぶないあぶない…。
そろそろ交換しなくちゃなと。
たぶんサンプルの少ない足回り。
知り合いではひとりしか同メーカーいなかったから。
ただ、そこまでへたった感じは未だなし。
自分が鈍いだけ!?
メーカーからは違和感あったら…とのことですが、
来年で7年目ですからねぇ。流石に危険。
ただ、今年はタイヤ換装でいっぱいいっぱい。
ゴム高騰しそうですしね。
未来のオーナーと。
その頃には珍しい車種になっていれば儲けモノ。
非常事態で距離も稼げないから、2回目のデフオイル交換も来年以降かな。
あと2-300kmが遠い。
会社からの県外移動規制が解除されないと、
地元の悪路で距離を稼ぐ気にはならないのが困りモノ。
初節句に両親が孫用にも購入しようとして
止めたモノ。購入時はそれなりの価格でも
売る時は二足三文か寄付処分になるのにさ。
その資金で愛車にレカロシート2脚をと提案したら
速攻で却下されましたわ。
息子は自分のお下がりで十分!
とはいえ、自宅に飾らないのも不憫とのことで
こちらを買ってもらいました。
コレと幼稚園でつくった作品で乗り切る予定。
年々巧くつくってるしね。
もちろん鎧兜も断りました。
片付けもあるし折り紙で十分(笑)。