スカイライン GT-Rのモティーズ・J.ing・エンジン内部洗浄・ミッションオイル交換・ジーイングメンテナンス部に関するカスタム事例
2022年10月03日 06時38分
先日ジーイングさんにて作業して頂いたオイル交換やエンジン内部洗浄のレポートになります…
・レポート①、エンジン内部洗浄、オイル交換
・レポート②、エンジン添加剤剤投入
・レポート③、ミッションオイル交換
↑↑今回はコチラです↑↑
ミッションオイルに交換してもらい、更にギア専用の添加剤を投入して、ダブルで軽減を狙いました…
○ミッションについて○
・かじりについて
→オイルで改善された事に本当に驚いております…
・ノークラッチでニュートラルに…
→普段乗っている中で、ちょっと人とは違う?こんな操作を行っております…
その方法とは、信号で停止をする際に、停止寸前のギアをニュートラルに入れる時だけ、ノークラッチでニュートラルに入れております…
今までは回転数をある程度合わせてから行っておりましたが、オイル交換+添加剤投入後はどの回転数からも、すっとギアが抜けてくれて、とても気持ちのいい停止が出来るようになりました…
※むろん走行中、加速中などは行わない、停止間際のみの操作でございます・・・
・シフトフィーリング
→オイル交換+添加剤投入前に比べて、誰が乗っても違いの分かるカチッとしたシフトフィーリングになりました…
大げさに例えて言うと、ノーマルシフトからクイックシフトにチェンジしたイメージで、ストローク長さは変わりませんが、シフトチェンジした際のギアにしっかりと噛んだ感覚がそれに近いイメージです…
スコーン、スコーンとギアに入って、停車中も無駄にシフトチェンジしたくなる感覚です…
エンジン内部洗浄とのプラスα効果が期待できるのがコチラの添加剤で、ショップさんにておすすめ下さり、投入を決めました…
ピストンリング周辺のカーボンなどを溶かして洗浄してくれるそうです…
※モティーズHPより…
コチラの添加剤はショップさんにて投入済みです…
インプレッション中にこんな出会いがありました…
ちょっとしたブレイクになりました…
金木犀(黄色)と銀木犀(白色)が香るいい季節になりました…
帰宅後に頂きものの笹かまと、ビールで余韻に浸っております…