デミオの富士山静岡空港・空港に関するカスタム事例
2019年09月01日 13時14分
ロードスター 21,355km→ 77,000km デミオ 64,760km→184,281km 乗換 🟦【🟧】🟩 三重→山梨県民ですが、ドライブ記録は県外がほとんどです。 カスタムする予定も無いので旅行記録をあげてきます 北陸本線廃トンネル群までは加工盛盛スマホ写真
用事があって静岡県に行ってついでに富士山静岡空港に行ってきました。
夜遅く行ったので人がほとんどおらず、店も全部閉店()
礼拝所がありました。用途の説明書きの数ある中にはには、瞑想などと書いてあったので中に入り、誰もいなかったこともあり写真を撮影しましたが念の為、載せるのはやめておきます。撮影禁止の貼り紙などはありませんでした。
三重県から全行程660km、実燃費は23.2km/L、表示燃費は26.1km/Lでした。往復高速使用、基本2名乗、エアコン控えめに使用
普段は高速走らないため道を間違えて、遅れを取り戻すために少し飛ばしたためこの燃費になりました。
先日タイヤの空気を適正まで入れたら乗り心地が硬くなる代わりに実燃費が27.2km/Lでした!名阪国道や山道を中心に走ってこれなのでかなり優秀で、600km以上を走っての満タン法なので正確だと思います。ちなみに表示燃費は29.2km/Lでした。
右の車はMAZDA3
光の反射が美しい
ラクビーワールドカップの撮影場所
逆から
スマホの広角レンズ
展望デッキは9時半まで開いていた。
その後、適当にドライブを続けた。
なんか綺麗な景色