ノアの車高調整に関するカスタム事例
2019年03月16日 11時11分
クルマ大好きな45歳のオヤジです。基本DIYですべてやってます。一児のパパなのであまり派手な事は出来ませんがチョコチョコやってます。カーチューンをきっかけに、車好きの人と友達になりたいので、あえてナンバープレートは隠さないので見かけたら、声かけてください。
皆さん、こんにちは😃今日はあさ5時に起きてスタビリンクの交換に調整しましたが下のボルトがDIYジャッキあっぷでは角度がとれずに断念😱
行きつけの整備工場に無理を言って取り付けてもらいました🔧
正月に車高調に組み込変え、ピロアッパーでキャンバーも付けている為トーインが狂いまくりです。(想定ないでしたが)🧐
仕上げのトーイン調整です🔧デジタルが振り切るほど狂ってました😱
スタビリンクの交換工賃を負けてもらいました🙇♂️
乗り心地が劇的に良くなりました。スタビライザーは重要ですね🤗トーイン調整の効果もあり乗り心地が劇的に改善しました。これでやっと、遠出ができます🤗メカニックのYサン、いつも僕の無理を快く引き受けてくれてありがとうござます🙇♂️