シビックタイプRのGTウイング・M&MHonda・翼端板自作・カナード取り付け・DIY作業に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのGTウイング・M&MHonda・翼端板自作・カナード取り付け・DIY作業に関するカスタム事例

シビックタイプRのGTウイング・M&MHonda・翼端板自作・カナード取り付け・DIY作業に関するカスタム事例

2022年05月21日 18時06分

EdaMameのプロフィール画像
EdaMameホンダ シビックタイプR FD2

2019/1/30(水)ピックアップで載せて頂きました!🚗 ³₃ ストリートオンリーで、シビックTypeR(FD2)乗ってます!!S2000からの乗り換えです(`・-・´)良い車だった…いつでも乗れるけども!ʕ•ᴥ•ʔ まだまだ分からない事だらけですが、よろしくお願いします( °_° )

シビックタイプRのGTウイング・M&MHonda・翼端板自作・カナード取り付け・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントアンダーカナードを付け直しました()

シビックタイプRのGTウイング・M&MHonda・翼端板自作・カナード取り付け・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントの統一感出て良きかな^^

シビックタイプRのGTウイング・M&MHonda・翼端板自作・カナード取り付け・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして、今回のメインである翼端板は
M&MさんのGTウイングデザインオマージュで
作りました💪

シビックタイプRのGTウイング・M&MHonda・翼端板自作・カナード取り付け・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

チャン白で塗ろうと思ってましたが、
塗料が無かったので、とりあえず
白の5Dカーボンシート白で間に合わせ^^;
その内、チャン白に塗ります!(外側だけ)

ホンダ シビックタイプR FD224,920件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

左側の携帯フォルダーだと、見にくいので、右側を増設しました。左側はナビと同期用(仕事用携帯)右側はハイドラ用になります。(プライベート携帯)ローパスフィル...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/26 17:55
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

洗車後😌大して乗らないのに毎週洗車してます😅純正オプション風🥲カーボンスポイラー

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/26 17:39
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

洗車をしてヌルテカボディで📸そろそろタイヤ🛞交換しないと!っと思いCR-Sリピートしました🤗ゴールデンウィーク明けに交換しようと思ってましたが、今日確認し...

  • thumb_up 41
  • comment 3
2025/04/26 17:38
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

洗車完了🚿綺麗になったねー!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/26 16:14
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ゴールデンウィーク初日!北九州は天気も良く☀過ごしやすいですwww午前中に買い物も兼ねてリバーウォーク北九州へ🚗💨ワンちゃんのイベントなども行われており可...

  • thumb_up 170
  • comment 2
2025/04/26 15:35
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

GW初日、やっと朝ドラ開始。朝ドラを初めて一番遅い開幕戦でした😅先週、閉まってたゲートも無事に開き、朝からテンションMaxでした😄最初に寄った鏡ヶ成は、3...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/26 13:54
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

暇だし、明日の朝筑波山行こうかしら

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/26 13:48
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

過去1ヌルテカボディースパシャン2019を使ってた時の写真最近のスパシャンはヌルテカよりくっきりした感じ!コレアックとカチバの重ね塗りグラフェンスパシャン...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/04/26 12:52
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

リフトで上がりながらこんにちは(^^)本日からお休みの方も多いと思いますが、道路が混んだりして大変かもなのでどうぞ安全運転でお休みを楽しまれて下さいネd(...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/26 12:39

おすすめ記事