シビックタイプRのツインリンクもてぎ・ブレーキ冷却・エンジンマウント強化・サーキット走行に関するカスタム事例
2025年02月12日 21時20分
市販車ベースのレースカーが好きで、たまーにサーキット走ってます。 できる限りDIYで、イジって走るのが好きです。 同じような趣味の方いましたらよろしくお願いします! (フォローの際は一言頂けると助かります🙇♂️)
週末は2回目のツインリンクもてぎを走行!
サーキット限定で触媒ストレートにしました、なかなかの爆音🤣
タイムは前回から2秒弱更新し、2'16.5でした!筑波2000換算で1'04秒台なのでアジアンハイグリとしてはまずまずではないかと満足しています😆
S字の一つ目をアウトインインのラインに変えたのと
ヴィクトリーコーナーを4速全開で飛び込むように走り方を変えてみました。
エンジンマウントを強化したため車体が振られなくなり、かつ連続周回してもブレーキが垂れず、色々と手を加えた成果がでたと感じてます😄
一つ残念だったのが触媒ストレート
明るい線が前回の純正触媒
暗い線が今回の触媒ストレート
でのダウンヒルでのスピード比較ですが、加速力含めて全く同じでした😂
やはりただ触媒ストレートにしただけではパワーはさほど変わらず、燃料を上で詰め込む燃調にしないと本領は発揮できなさそうです😭
当面の目標は14秒台です!