RX-7のRECHARGE・テストドライブ・お気に入り紹介に関するカスタム事例
2023年10月22日 20時29分
昭和から平成にかけFCに乗ってたリターンオヤジです。 今は主にメンテで楽しんでます。 基本的にノーマルに戻す方向の、部品の交換をして来ましたが、RECHARGEさんとこのCPとかARCのインタークーラー・ラジエターとかFDの延命に成りそうなプチ部品交換もしてます。 2022年1月大破させ7月2日慣らし運転スタート出来ました。 ご心配頂いた皆様、修理に御尽力頂いた皆様に山盛りの感謝です🙇♂️
テスト運転を兼ねた伊豆スカイラインドライブ
バイクのツーリンググループの後ろをついてく程度なら問題無く走れました😃
でも、イマイチ結構投資したんで期待してたんですが…😂
コースは、西湘バイパス-元ターンパイクー伊豆スカイライン–伊豆循環道ー新東名ー富士五湖道路ー中央道
無料の下道は省きました。
バイカーズパラダイスとアネスト岩田スカイラウンジ周辺でイベントやっててもう、大変!
道路通行止めとか!
行きは3時間帰りは7時間掛かりました!
渋滞がアッチコツチ!!!
大川屋さんの骨煎餅!
揚げたてでサクサクして脂ぎって無い良い塩梅!
で、並!
鰻重!
皮がパリパリでタレが染みて美味い!
蒸して無いから身がぷりぷりして弾力が有り、普通の鰻重と食感が違う!
特上は鰻が3枚に成るとの事で、食べ飽きるからと2枚の並にしたけど3枚にしとけばよかった!
カッパ寺の近所です!
今回の投資は約50万!
あと、往復交通費➕片道新幹線
まだ、パン!とか言ってます!