bBのLED取付に関するカスタム事例
2019年10月25日 22時03分
スイフトスポーツ.ZC33S(MT)に乗ってます たまに誤字ります。。笑 神出鬼没なので、 その点、ご了承下さい 宜しくお願いします。 ※ 基本、無言フォローはフォロバしません。 フォロバは、お会いして仲良くして下さったり、何度かコメントをして下さった方のみ。 どなたでもお待ちしております! 自分の投稿を見たり、参考にして下さるのは、とても嬉しいですが、 フォロバしないから。って外すのであれば、最初からフォローしないで下さい。
真っ赤www
フロントとは正反対😮
ここまで赤くするハズでは無かったのにな。。。w
正面照射なので、
ブレーキ連動で、毎回アンダーネオン😂
スイッチ付けようかな😅
両端から配線が2本ずつ出ている品で、
1本 税込90円だったのに、
送料が4倍の360円だったというね😂
因みに、赤いLEDは、
テールと車内(フットランプ等)以外、取り付けてはいけない。
白のLEDの場合、
フロント・リア(バックランプ・ナンバー灯)・ルールランプ。
これら以外に取り付けてはいけない。
走行中のストロボは当然 論外。
テール(ナンバー灯)は、バックランプと勘違いされる光量を放てば、その時点で違法改造車になります。
戻って、
赤のLEDは、「全て」のLEDで 最も 取り付けに限られます。
理由は簡単。
緊急車両と勘違いされる為です。
最後に。
フロントに取り付けたい場合は、
2.5m以上の高い場所ならOKだそうです😁
コレらを見た瞬間、大草原(大爆笑)でしたwwwwww