ステップワゴンのRK5・ルーフ剥げひどい・DIY・ルーフ塗装・顔面アップ選手権に関するカスタム事例
2024年11月23日 16時41分
初めまして🚘 仕事の都合上MINIからフリードへ。 仕事で乗るのには手狭に感じてきたのとチビが成長してきたのと車検のタイミングが重なりこの度フリードからステップワゴンスパーダRK5 に乗り換える運びとなりました。 よってH.N.もMINI男→フリ男→スパ男になります🤣 カスタムの方は嫁にバレない様そこそこに維持りながらイヂって行こうと思います🤣 無言フォローします😅 フォロバします😆 コメント頂けたらテンション上がります⤴︎⤴︎⤴︎ 皆様よろしくお願いします😄
皆さんこんちくわ。
久しぶりの投稿です😅
DIY終わりでついでにお題も投稿しちゃいます。
運営さんよろしくお願いしますね🤣
「顔面アップ選手権」
色の感じが🟦「グフ」っぽくて良き🩵
DIYは愛車のルーフ剥げがひどく、ネット徘徊してたらタカラ塗料と言う車専用の塗装塗料を見つけたので早速取り寄せてDIYしました。
色はマット系しかなかったのでマットブラック一択でした😆
このルーフひどいですよね…😱
まずは足つけです。
クリア剥げが酷く、平にならすのに1時間掛かりました😫
次に脱脂してマスキング。
から、塗ります塗ります。
で、完成✌️
締まった様には一応見えるかな?
最初に刷毛塗りで厚くしてしまいミスったんで近くでは見ないで下さい🤣