RX-7のスズキスペーシア・群馬県・榛名山・頭文字D・Dzガレージに関するカスタム事例
2018年07月18日 21時21分
"赤城の白い彗星" 群馬のダイナミックな峠に FCは良く似合うと思います(*^^*) ☆赤城.榛名.妙義.碓氷.渋川☆ 頭文字D聖地へお越しの際は 是非、お立ち寄りください(^^ゞ
🐵イニサルD🐵
連日☀️猛暑日😵💦
みなさんいかがお過ごしでしょうか(*^^*)
この前💧ガリってしまったホイール修復のため
FCは入院ということで…😩
しばらくはこちらのスズキさんとカーライフを送ることになります😬
それだけではなく、バブル当時は一世風靡したであろうFCも今や長老の部類に入ってきています…ですから私のFCは、以前 所有していた
赤FCの教訓を生かし 高齢者の方が定期的に通院して自分の体の状態を維持しようとすると同様に…
いや、それ以上に整備工場へのメンテナンスを怠ることなく行っております。
群馬県内における、一般家庭の後期高齢者の通院を占めす割合は21.9% 県人口200万人の内31%のご高齢の方が、週に1度ないし2度ほど病院へ行くか行かないかのデータであります。
それに対して、FCが年間メンテに費やす時間は
"1年の4分の1" 約90日間を信頼できるショップに預け、万全な点検・整備を駆使してることから、私がどれだけFCに愛着を持って接しているかご理解を頂けたでしょうか……
それより何より
私が一番驚くことは
いつもみなさんが私のこんなやっかいな投稿でも 寛大な心で拝見して下さってるということです😲
本当にありがとうございますm(__)m
この場をお借りするしかないのですが…
改めてお礼を申し上げます🙇
無理して投稿することないんだけどねぇ〜💦
と思いつつ
とりあえず⛰️榛名湖畔🚗💨
何だその😒とりあえず🍺ビール的な感じは…💧
🏠から20分🚘缶コーヒー1本でフラフラと来られる私は 全国の方々からすると
横浜みなとみらいで優雅に生活するほど羨ましいと思われるのでしょうか…
そりゃあ横浜で優雅に暮らせる人を見たら羨ましい限りですよ😂
比較対象がどうかと思いますが…(--;)
子供ながら
う〜〜っすらと記憶にあるかないかですが
頂上のここって前は料金所がありましたよね🙄!?
🚲自転車でも30円ぐらい払うような…
それこそハコスカ・ケンメリ世代のご年輩の方だと思いますが😊
どなたか覚えてる方などいますかね😁!?
近所でも営業時間内に来たことはまだ1回ぐらいしかないのですが😅
ここに涼介FCがあったの知ってる方いらっしゃいますかね🙄
最近は見かけなくなりましたが…どこ行っちゃったかご存知でしょうか……
地元にも関わらず💦
質問ばかりですいません(^^;