おーい!お茶さんが投稿したオートサロン2024・AE86・リペアパーツ・F-CONに関するカスタム事例
2024年01月14日 13時32分
新入社員の時からコツコツと直して気づけば18年乗ってます。AE92乗り仲間が出来ればと登録しました。 AE86も昔ハチキンで乗っていたので大好きです。 というか4AG全般です よろしくお願いします。
皆さん、こんにちは😃
最近投稿していませんが、写真を投稿しようとするとアプリがフリーズするんですよね〜。
で、この前気づいたのがiPhoneのLIVE機能を切れば投稿できる事が判明しました😅
今日は世界チューニングカー3大イベントの一つ
東京オートサロン2024へ行ってきました。
GRヤリスの新型です。
今回から8ATが追加されてマニュアルより早いとレーシングドライバーが言ってた代物です。
でも、オートマなので馬力損失が大きいと担当の方がおっしゃっていました。
AE86の新品ヘッドライト
ついに左側コーナーレンズの新品が発売されたみたいです。羨ましい☺️
テールランプも展示していたので、もしやと聞いてみると試作段階だそうで後々販売したいという事です。
テックアートの左ハンドルAE86
まるで新車ですねー
エンジンルームも綺麗🤩
今回からエキマニに耐熱コーティング塗装をしているそうです。
HKSから新型のフルコンが出るみたいです。
気になりますが、またライセンスが必要となれば
皆んな買わないだろうなぁ〜
F-CON vproが廃れた理由はPower edditerソフトのライセンス制度だと個人的に思うんですよね
ハルテック、LINK、MOTECはソフトライセンスフリーですし。手軽に触れるって結構大事ですね。
トヨタ2000GTが展示されてました。
今観てもデザインが現代でも違和感ないです☺️
半日くらいぶらぶらして帰路につきました。
久々に行きましたけど、こういうイベントは良いものですよね〜。
名古屋でも別のチューニングカーイベントが開催されると思うのでまた参加したいと思います。
それではーまた〜👋