SLのSL・ベンツ・オープンカー・医療従事者にエールを・緊急事態宣言に関するカスタム事例
2021年01月12日 23時01分
世間にr129 SLの情報が少なく維持する際のツボ もよく分からないためお邪魔させて頂きました。 普段は現行ベンツにお世話になっていますが 以前ヤナセでr129 slを拝見させて頂いたときに 金庫のような扉に感動し購入を決意! 福島県より自走で大阪まで持って帰っきました。 前オーナーはヤナセの整備士だった方で安心はしていますが、年式相応の整備に追われいます笑
新年を迎えてもなお
コロナ地獄が続いておりますね。
いつ終わりがくるのやら😂
今回は乗ってるSLちゃんの好きなポイントでも
お話できればと思い投稿しています。
今回はエクステリア編?笑
当然皆さんも、ご自身の車で好きなポイントが
ありますよね😀
まずは!コチラ
そうサイドミラーです。
この最近の車では考えられないくらい
ピラーと一体化した所が好きなんです笑
因みに折り畳むと、、、
見れたもんではありません。
マジで折れた感じになります😅
R129のミラーは全3種類くらいだったか?
最終型は今風の根元が細みでオーバルタイプでしたね
次はフロントフェンダーです。
購入当初はなんとも思ってなかったんですが
よくよく考えると、、、
純正でこれだけ張り出してるんだと
意識しはじめてからナデナデが止まりません笑
別アングルです。
あと、アーチ部分の内側も
何故そんなに分厚く作ってるの?
というくらい分厚いです。
爪折難儀するやろなぁ😅
しませんけど笑
とまぁ戯言を並べてまいりましたが
コロナも終らなければ
車弄りも終わらない1年になりそうな今日この頃です。
平穏になったら海外旅行に繰り出したいものです。
これはオマハビーチに行った際の写真です😀
ここを上陸して走るなんて頭が下がります
でも一番行きたいのパラオ共和国だったりします。
この写真はペリリュー島です。
ガチで寒いから南国で温温したいのもありますが、あの雰囲気は忘れがたいですね
とても激戦地とは思えないくらい綺麗です。
気兼ねなく動き回ってリフレッシュしたいですね。
それでは皆様、おやすみなさいませ。