ロードスターRFのドラレコ何使ってる?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターRFのドラレコ何使ってる?に関するカスタム事例

ロードスターRFのドラレコ何使ってる?に関するカスタム事例

2020年11月02日 06時37分

68junのプロフィール画像
68junマツダ ロードスターRF NDERC

はじめまして。ロクハチじゅんです。 よろしくお願いします。 初ロド乗りです。 2019/12登録から乗っています。 5BA-NDERCです。 ガチ勢ではありません。エンジョイ勢でして、なるべくノーマルコンフォートシンプル仕様です。 福岡県中心に九州内で遊んでます。 NDロドさん中心にフォローしてます。

ロードスターRFのドラレコ何使ってる?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

VIOFO A129Pro Duo使用しています。

(良)
・フロント4Kで、画像がともかくキレイ。色の階調、彩度、ブレなし、ナンバー認識精度がとても高い。
・Wi-Fi接続してスマホで見る、操作、設定セッティング出来るため本体の小さな画面に比べて格段に使いやすい。
・Wi-Fiは2.4GHzと5GHzのデュアルバンド選択可能。
・フロントカメラの筐体がコンパクト。
・GPS内蔵のフロントカメラ台座。
・駐車監視は動体検知とGセンサー。
・SONYスタービスでスーパーナイトビジョン。
・microSDは256GBまで対応。
・別売ではあるが、偏光レンズフィルターセット可能

(悪)
・カスタマーサービス。
・日本語じゃない日本語表示。
・水平視野角が狭い、逆光補正が苦手。
・専用ビューワーが無い。
・中華製品なので何気に耐久性は不安。
・画像データをスマホへダウンロードするが不安定。

ロードスターRFのドラレコ何使ってる?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

狭いロードスターフロントウインドウであってもルームミラーに隠れて視界の妨げにならない。

ロードスターRFのドラレコ何使ってる?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スマホに繋いでのリアプレビュー(19時頃日の入り後画像)

ロードスターRFのドラレコ何使ってる?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアカメラをフロント方向に向けての撮影。正象切り替えがなく残念。

マツダ ロードスターRF NDERC6,671件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターRFのカスタム事例

ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

納車後初めてのおでかけ

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/02/02 23:18
ロードスターRF

ロードスターRF

便乗クソデカウイングマフラー変えました。

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/01 19:54
ロードスターRF

ロードスターRF

皆様いつもいつも良いなあ&コメントなどありがとうございます🎵お題提出❗️ずっと前の写真で失礼します😎スルーしてくださ~い

  • thumb_up 110
  • comment 20
2025/02/01 16:54
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

☆親バカで申し訳ないですが。。。バックシャンでRFを越えるクルマを、自分は知りません。。。☆マツダスピードRF

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/01 13:21
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

北九州市は日本新三大夜景都市1位になり若戸大橋もその夜景スポットの一つです!ライトアップで赤々と染まる若戸大橋の夜景は見応えあります‼️

  • thumb_up 121
  • comment 12
2025/02/01 10:20
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

☆自分の愛車遍歴は、22歳になる年に最初の愛車を購入して、‘87年式カペラ·クーペ2.0TURBOLimitedEditionを1987年03月〜2004...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/01 09:54
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

バックシャンな愛車ということで🤗半バックシャン?😅素敵です✨

  • thumb_up 96
  • comment 12
2025/01/31 21:45
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

CTの皆さん、お疲れ様です😊今日も神奈川は、良いお天気ですオープンして出勤していまーす♪おまけ早朝、暗くても富士山が見えていました😳いつもの朝、起きた時間...

  • thumb_up 129
  • comment 6
2025/01/30 12:00

おすすめ記事