ストリームのLEDバーライト・DIY・連休突入・LEDバーライト死亡に関するカスタム事例
2021年08月12日 21時44分
函館市内住み。 RN3から乗り換えてRN9に乗っています。 CARTUNEを整備書代わりに使いたいと思ってます。 ちょっとしたパーツ取り付けも投稿するかも知れません。 いいなって思ったら勝手にフォローさせて頂きますのご了承下さい ストリーム乗りの皆さんと仲良くしたい
CTの皆さんこんばんは😃🌃
本日の作業メニュー
1、室内に配線を引き込み
2、配線を延長する
3、スイッチを付ける
4、点灯チェックをする
以上です
1~2はサクッとskip。
3、スイッチの取り付け
LEDバーの配線に付いてきたスイッチがカッコ悪かったのでミサイルスイッチに取り変えました😁
大満足です😁
4、点灯チェックですが残念な事にLEDバーが接触不良により亡くなりました😢
短い灯火でした(泣)
やっぱり安物!大陸産は耐水性に難有りですね😅
また良さげなバーを探します(笑)
本日の作業終了‼️