アイシスのSSS(saitama street stage)・リニューアル超スローペースで継続中ww・2021ベストショット・3月にエントリーしますに関するカスタム事例
2021年11月24日 22時19分
復興の象徴として8年前に青アイシス君購入♪ 幸福🍀を呼ぶ 青い鳥🐦の如く 幸せ🍀を運んでくれるように日々奮闘中♪♪ 2022/7月 青アイシス→青miniコンバチに乗り換えました。 ○Impact Blue インパクトブルー に交ぜて頂いてます♪ 埼玉北部 イニD聖地 付近に生息♪ 基本DIY命の 農家のオヤジ やってます♪ 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
ダメ元で3月にエントリーお願いいたします🙇♂️
皆さま、週の真ん中お疲れ様でございました🙇♂️
採用されないのは分かってますがww
一応、エントリーだけはしとこうかと。。。😅
今年は早かった桜🌸様なんでww 4月の強豪な方に被る故、敢えての3月に。。
だってww 3月生まれ月だからww ま、どうでも良い事ですが🤣🤣
前回、ルーフ塗装と。。
バンパー一部、クリア層リペアさせてから。。
今度は傷だらけ塗膜剥げまくりなフロントリップのリペアを決行!!
400番耐水ペーパーで粗磨き。。
からの。。 脱脂件、中性洗剤洗浄。。
シリコンオフでさらに脱脂からミッチャクロンマルチで足付けを。。
で、通常ならプラサフなところを黒ベースで下塗りを。。
現在もですがww 素人丸出しなもので😅ww
前回、時短目的で白ベースで純正8P1ブルメタを乗せてしまったものでww 色むら半端ない件と。。 無駄に塗料を消費しない対策で黒ベースで高価な純正色消費を抑える目的な訳です。。
案の定、乾燥時間に我慢出来なくww 黒を垂らした箇所あるので😅ww
乾燥させてから一部やり直しに。。
今回は上塗のクリア層厚くして耐衝撃性あげようかと。。 ま、ダメな時は駄目なのは変わりありませんが😅。。
一先ず、新規リアスポと既存リアスポの塗装と、リアガーニッシュ塗装させたらだんだんと戻しに取り掛かる予定です🙇♂️
おまけ〜
去勢手術控えた "ぽんず"
ワクチン接種しないと去勢手術出来ないとの事だったのでww ワクチンは打ってはみたものの。。
犬猫病院何気に混んでてww 手術予定は12月中旬までズレ込むという😓ww
ついでにT10ポジション球を新たに購入。。
現在、RGBのに差し替えてあるんでww
思った色味が出せないんですヨね〜😅ww
セラミックレンズのとライツさんのやつと発色が良い方採用します♫ いずれもカラーはアイスブルーに。。