ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例

2021年08月08日 22時21分

hinaのプロフィール画像
hinaスズキ ジムニー JA11V

古い車たちが好きです。 バイクも古いのが好きです。 ガッチリカスタムも好きなのですが元のままに少し加えるだけの大人っぽいナチュラル綺麗カスタムが好きです。 皆さんのカスタムを見させていただきホッコリさせてください!どうぞよろしく!(*´ω`*) 所有アイテムは エボさん アクアさん イチイチさん エスアールさん

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

右のオメメお亡くなりになったので球交換です。
写真は交換後

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

球変えると言っても純正シールドビームが入っているので、もう同じのは中古以外見つかりません。
よって検討した結果、純正と同じコイトのH4変換レンズにしました。
写真の物です。
シールドビームだと深い川を渡ってもライトレンズに水が入らないそうです。
まぁ水没するほどの川遊びはしませんが。。。

変換によりレンズの膨らみが平らに近くなるようです。
例えが悪いですがCカップからAカップにと言えば分かりやすいですかね?

オメメの膨らみがなくなるのは少し寂しいが仕方がない。
因みに海外製のシールドビームはAmazonで売ってるみたい!すぐには来ないみたいだけど。。。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さてさて、
球を変えるだけと言ってもレンズごとの交換ですからね💡イメージはデカい電球交換です。

まずレンズを外すには、グリルを外さないと取れなさそう。
そしてグリルを外すのにプラスねじがフォグランプの裏に。。。

そのネジ二ヶ所のみ外さなくてもグリルを強引に曲げてこじってしまえば取れますが、やはり劣化とかで割れたら嫌なので
フォグを外しています。

しかし、ネジ錆びてて回らんし、なめるし。
プラスの鍋ネジかよ!

なめさせないでとる自信がないので、サンダーにて平行部を出します。
スパナがかりを作りスパナで取りました。
それでも固かった。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

レンズ取りました。

レンズは押して回して取れます。
プラスのネジ頭にハマってます。
プラスねじは光軸調整なので回さないです。
グリルを外したらあとは工具不要です。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

レンズの比較。

新しく着けるもの
手前

これまで着いてたもの

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

裏側

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

一応点灯確認しました。
左H4

右シールド

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

シールドビームに着いていたこのステーを外してH4変換レンズに移植します。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じかな?

ステーのトップの部分に切り欠きがあるのでそこの部分とライトレンズのトップ部分を合わせます。

電球の配線ソケットは斜めになっちゃうけど、これが普通?
と思いながらも元々そうなってるからいっかと。。。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このソケットが微妙に斜め

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

取り付けたらグリルとフォグもどします。
ネジは錆びたネジからヘキサもいける物へ

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

なんちゃってで光軸も合わせます。
こんな感じ?

まだ明るいから分かりませんし。
球きれてたから片方ハイビームの位置しか分かりません(笑)

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

オマケ

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

100均で買ったステンレスのステー

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

耐久テスト

思い物のせて走ると
右側のカップホルダーはバインバイン揺れます。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

支えがアシストグリップに一ヶ所くっつけてるだけだから仕方がないよなー
対策補強考えます。

因みに純正灰皿を潰してモコかラパンの純正ドリンクホルダーつけられるそうです!

でもその新品パーツをモノタロウで買おうとしたところ個人はダメなんだとかで

この方法になりました。😅

今でもJA11の純正パーツが沢山モノタロウで手に入るのは嬉しいことだが法人じゃないと買えないってトコがネックですね✨💦

スズキ ジムニー JA11V18,200件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

皆さんこんばんは或いはこんにちはm(__)mジムニー完成して初林道デビュー(。・ω・)ノ゙ただそれだけꉂ(*ノ∀`)ʱªʱªʱª

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/16 22:11
ジムニー

ジムニー

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/16 21:10
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

これは完全に自己満✨グリムメッシュ:6×12→10×20変更

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/02/16 21:07
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年2月16日(日)帰省中の娘とジムニーでドライブ^-^錦帯橋がこんなお姿に😱気を取り直して昼食岩国寿司に山口県名物の瓦そば初めて食べたけど、熱々の...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/16 20:29
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

フロントフェンダーにFRPのブリスターフェンダー?を取付しました。純正の鉄製フェンダーがボロボロなの小綺麗に見えるようにしました(笑)FRPは無塗装なので...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/16 20:06
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

デバイス入れたので🐵某オクでゲット

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/16 18:53
ジムニー

ジムニー

納車!ジムニーオーナーの先輩方よろしくお願いいたします!klcスムージングパネル。納車してからパーツ取り付けしました。後日ご紹介します!

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/16 18:28
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

お疲れ様です♪ちょっとでも安くガソリンを入れる為に隣街へ。工業団地で寄り道📸。休日は静かな場所…。鶏コク旨ラーメンとカルビ丼🎶麺も丼もどちらもめちゃ美味し...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/16 18:01

おすすめ記事