ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例

2021年08月08日 22時21分

hinaのプロフィール画像
hinaスズキ ジムニー JA11V

古い車たちが好きです。 バイクも古いのが好きです。 ガッチリカスタムも好きなのですが元のままに少し加えるだけの大人っぽいナチュラル綺麗カスタムが好きです。 皆さんのカスタムを見させていただきホッコリさせてください!どうぞよろしく!(*´ω`*) 所有アイテムは エボさん アクアさん イチイチさん エスアールさん

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

右のオメメお亡くなりになったので球交換です。
写真は交換後

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

球変えると言っても純正シールドビームが入っているので、もう同じのは中古以外見つかりません。
よって検討した結果、純正と同じコイトのH4変換レンズにしました。
写真の物です。
シールドビームだと深い川を渡ってもライトレンズに水が入らないそうです。
まぁ水没するほどの川遊びはしませんが。。。

変換によりレンズの膨らみが平らに近くなるようです。
例えが悪いですがCカップからAカップにと言えば分かりやすいですかね?

オメメの膨らみがなくなるのは少し寂しいが仕方がない。
因みに海外製のシールドビームはAmazonで売ってるみたい!すぐには来ないみたいだけど。。。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さてさて、
球を変えるだけと言ってもレンズごとの交換ですからね💡イメージはデカい電球交換です。

まずレンズを外すには、グリルを外さないと取れなさそう。
そしてグリルを外すのにプラスねじがフォグランプの裏に。。。

そのネジ二ヶ所のみ外さなくてもグリルを強引に曲げてこじってしまえば取れますが、やはり劣化とかで割れたら嫌なので
フォグを外しています。

しかし、ネジ錆びてて回らんし、なめるし。
プラスの鍋ネジかよ!

なめさせないでとる自信がないので、サンダーにて平行部を出します。
スパナがかりを作りスパナで取りました。
それでも固かった。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

レンズ取りました。

レンズは押して回して取れます。
プラスのネジ頭にハマってます。
プラスねじは光軸調整なので回さないです。
グリルを外したらあとは工具不要です。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

レンズの比較。

新しく着けるもの
手前

これまで着いてたもの

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

裏側

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

一応点灯確認しました。
左H4

右シールド

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

シールドビームに着いていたこのステーを外してH4変換レンズに移植します。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じかな?

ステーのトップの部分に切り欠きがあるのでそこの部分とライトレンズのトップ部分を合わせます。

電球の配線ソケットは斜めになっちゃうけど、これが普通?
と思いながらも元々そうなってるからいっかと。。。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このソケットが微妙に斜め

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

取り付けたらグリルとフォグもどします。
ネジは錆びたネジからヘキサもいける物へ

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

なんちゃってで光軸も合わせます。
こんな感じ?

まだ明るいから分かりませんし。
球きれてたから片方ハイビームの位置しか分かりません(笑)

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

オマケ

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

100均で買ったステンレスのステー

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

耐久テスト

思い物のせて走ると
右側のカップホルダーはバインバイン揺れます。

ジムニーのja11・眼球移植・錆びたネジに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

支えがアシストグリップに一ヶ所くっつけてるだけだから仕方がないよなー
対策補強考えます。

因みに純正灰皿を潰してモコかラパンの純正ドリンクホルダーつけられるそうです!

でもその新品パーツをモノタロウで買おうとしたところ個人はダメなんだとかで

この方法になりました。😅

今でもJA11の純正パーツが沢山モノタロウで手に入るのは嬉しいことだが法人じゃないと買えないってトコがネックですね✨💦

スズキ ジムニー JA11V18,363件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

JA11ウインカー取り付け完了!ボディとのチリが合わなかったり少しありますがまぁこんなものでオーケー10個入り900円のポジションランプが明るくて良かった...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/27 09:06
ジムニー

ジムニー

我が家の軽自動車新旧違うけどタイヤも同じ色も同じ仕様も同じナンバーも同じ乗りやすくパワーがあるのは旧型だねー唯一、旧型ジムニーはやかましい!

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/27 07:53
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

息子のジムニーオイル交換エンジンルーム下抜き、今回は、フィルター交換は、無し残りオイルぽたぽたENEOSオイル100パーセント化学合成5W-30

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/27 06:51
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

pivotのデュアルゲージ買いました!水温見たいし、ブーストも見たいけど2つも付けたら邪魔なのでって事で、pivotにしました!ドラレコやら配線ピラーに多...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/27 00:31
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

季節が巡るのが早いねー桜が散ったらすぐGWよ。こうやって歳をとっていくんだね。まだチワワで言ったら6歳よ。バックフォグ取り付けた。リレーも咬ましてあります...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/26 23:42
ジムニー

ジムニー

はい何時ものように週末恒例の洗車two-kでございますもぐもぐなうですこの前行った車輪村の続きを貼りますね以上です今日はこの辺でさいなら〜⊂⁠(⁠(⁠・⁠...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/26 23:33
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年4月25日(金)〜26日(土)ツーリング2日目は舞鶴から小樽までおよそ21時間(1,061km)の船旅新日本海フェリー「あかしあ」いよいよ乗船ク...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/26 21:56
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/26 21:31
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ダムドのリトルDをオリジナルの塗装にしました

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/04/26 21:21

おすすめ記事