アコードワゴンの電球交換・警告灯点灯・初めての交換に関するカスタム事例
2018年06月06日 10時50分
一目惚れしたアコードワゴンのシルアコちゃん 二代目はスイフトスポーツのシロスイちゃん 嫁の一目惚れした車です。 離婚したので年末年始に30エスティマ購入 エスティマちゃんがあっちこっちダメになってそれなりの車が買えるぐらいの費用を払わないと走らない事となり乗り換えたのが 問題児E90のBMWちゃん ミッションが入手困難で来たのが CP3のインスパイアちゃん 次はどうなるか…… 一応今の嫁希望のミニバンで探してます( ̄▽ ̄;)
ブレーキランプの警告灯が出たから交換しようと思ったけど、自分のだとソケット変換のが無くて出来ないと分かってオートアールズに処置してもらった
結果…ブレーキランプ1つとスモールランプ1つがそれぞれ死んでました…
ってことで残りの1つずつが死んでもなんとかなる用に電球は所有したままで交換終了
いやはや、疲れますな