ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例

2024年12月26日 22時33分

matukinのプロフィール画像
matukinダイハツ ミラ L700V

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カロッツェリアとBOSEのウーハーを見比べてみると

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

BOSEウーハーの方の外径が一回り大きい。

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

(真)ジーノではスペアタイヤカバー等を製作しカロッツェリアウーハーを

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

設置していたが、ピッタリ作り過ぎて

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外径が大きなBOSEウーハーにははまらず。

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

取りあえずミラバン用カバーと比べてみると長さが短いが

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ボディフロア側のパネルで

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

辻褄が合うので乗用ナンバーの(真)ジーノと貨物ナンバーで(リアシートが前方に寄っている)ミラバンベースな(偽)ジーノとで共用可能だから手っ取り早くウーハーはカロッツェリアを使用すれば楽なんだけど(人とは違う)変わった事をしてみたいんでBOSEのを装着したい。

でもまぁ、カロでもBOSEでも、このタイプのウーハーをジーノに装着している人もいないだろうが・・・。

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ただ、折角カロウーハー用にピッタリこしらえたカバーだし、ゆくゆくカロウハーにチェンジする事もあるかもなのでBOSE用にと開口部を広げる事はしたくないからまずはスペアタイヤはそのままにカバーの上からBOSEウーハーを置いてみるもやはり飛び出し過ぎかなと。

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フロアシートかけて隠そうにも余計見栄えが悪くなるんで

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

お次にスペアタイヤを外してウーハーを落とし込むと程よくはまり

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

シートをかけても許容範囲かなと、って事でスペアタイヤの移設場所を考える。

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

(真)ジーノでは右後部座席足元に置いていたが後部座席が前よりな(偽)ジーノではスペース確保が出来ないので

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

右側後部座席上にだなと。

取りあえずこんな感じにBOSEウーハー設置の方向性は見えたけど、肝心要な分電盤の設置が出来ていないから車内電装品作業が進められず。

新潟は雨/雪なクソ天気ばかりで作業が出来ない。

ミラのマツダ純正・純正BOSEウーハー・ウーハー・純正BOSEに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

昨日の天気予報では6年ぶりだかの全国的に穏やかな天気のクリスマスなんて言ってたが、こんな天気(昨日の様子)の何処が穏やかななんだか。
単なる雨が降って無いだけの相変わらずなクソ天気な新潟(五泉)。

そして今日も雨・・・。
心病んでも雨止まずだわなぁ。

ダイハツ ミラ L700V3,997件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L700S

ミラ L700S

2日はインディーさんハウスでお遊び〜♪俺がシート移設してる間にいつの間にか誰かがマスキングで借り合せ...なんか嫌な予感.........バツーン!!バツ...

  • thumb_up 22
  • comment 4
2025/02/06 23:52
ミラ L700V

ミラ L700V

今日もまた雪道数キロ走らんばならなくなった。自宅周辺のいつも走るルートは消雪パイプがあるので雪の心配はないが、このルートにも消雪パイプはあるみたいだか道路...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/06 23:44
ミラ L275S

ミラ L275S

こっちも降ってますよぉ笑

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/02/06 20:28
ミラ L275S

ミラ L275S

今まで3Mのウェットティッシュみたいなコーティング剤を使ってましたが、ペルシードもコーティング剤を出してたので今回はこちらをチョイス。付属の粘土クリーナー...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/06 17:21
ミラ

ミラ

ドンキホーテ

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/05 23:56
ミラ L285S

ミラ L285S

あまりバックシャンな写真がない。1枚目:朝起きてすぐの濃霧2枚目午後の森の駅富士山

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/05 23:40
ミラ L275S

ミラ L275S

今年は日本海側スタート、大間崎折り返しで太平洋側から帰ってくる長距離ドライブ旅行を決行しました!これ、車中泊明け朝6時頃で寒すぎたので写真ちょっと雑です(...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/05 19:20
ミラ L700S

ミラ L700S

休みに親子で車いぢり😆☝️同じ趣味って良いですなぁ♪理解のある奥様にも感謝でございます😆🙇以前から気になっていたアクセルワイヤーの交換😜EF-SEのワイヤ...

  • thumb_up 197
  • comment 65
2025/02/05 15:39
ミラ L275S

ミラ L275S

北九州地方は今日は積雪です❄ミラも雪だるまになりました☃️wちなみにめだか池は凍ってます🐟生きてるかな?(›´ω`‹)

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/05 08:34

おすすめ記事