クロスビーの追加メーター・オートゲージ・DIYに関するカスタム事例
2025年04月16日 20時09分
みんカラを得て カーチューンを始めました。 過去に、みんカラの投稿入れた内容をボチボチ入れます。 難聴持ちの身体障がい者です。 昭和38年生まれの 車弄り好きなヤツです。 静岡県伊豆市より愛を込めて🤣 ちなみにパートナー募集中🥴 よろしくお願いします。
軽トレーラー牽引の時、
エンジン負荷確認で
追加メーター装着🤗
上に左から
電流計。水温計。ブースト計。
中間位置に
油圧計に油温計。
オートメーター、オートゲージで、まとめました👍
水温計センサーは、
ヒーターホースIN側にセンサー付けたので、
始まる40度から上昇確認出来ます。
ヒーター暖気確認見れますよ!
夜間は、
お揃いのオレンジイルミネーション✨
クロスビーには、水温計付いてないのね🥴
警告灯着いたら、アウト
オーバーヒートじゃん😵💫
ターボ車にブースト計付けるでしょ🤗
油圧計に油温計。
油温計は、
間違って水温計注文しちゃって。
でも
油温計として使えてます👏
FRR板から、製作です🛠️
モンスタースポーツのオイルブロックに
油温、油圧センサー付けました。