無限シビックRRの虹とコラボ・奇跡の一枚・スマホ撮り・ブレーキオーバーホール・パッド交換に関するカスタム事例
2023年08月18日 21時39分
伊豆半島東海岸に棲息してます🤗 基本は何でもやります(ドライブ・整備・改造・撮影etc)🛣🔧🪛📸 Nikon D850&SONY RX10Ⅱ 2023.4.21 無限RRに乗り換えました🚗 2023.8.12 無限RR全塗装完了✨
先日仕事帰りにキメたミラクル⭐︎ショット🌈
スマホですがRAW撮りなら十分過ぎるな…😊
虹のアーチをクルマのルーフに合わせてみる🌈
副虹もちゃんと見えてる〜🤩
雨上がりでタイミング最高でした👍
雲に刺さる🌈
移動しながら撮りましたが猶予は10分無いくらいでしたね🤔
✂︎---------------------------------------------
以下、整備記録🧰
本日はですね、ブレーキキャリパーのオーバーホールをしました🔧
ブレンボは初めて触ります🙁
アプガレにたまたま適合するシールキットが安く出ていたのでポチりまして(当然未開封ながらちょっと古め?)
案の定白化が見てとれたので、ラバープロテクタントに一晩浸けました✨
さぁやるか……ってとこで、トラブル発生👿
なんとホイールナットが緩まない……
何やらとんでもないトルクで締められてまして、普段余裕で使ってる255N・mの電動インパクトが全く歯が立たず……😧
体感的には300近い強さで締められてましたね?!マジかよ……
ブレーカーバーに鉄パイプ履かせてようやく緩められました💦
脱着は一般的なキャリパーと同じでした🔧
先にスライドピンをピンポンチで打ち抜く🔨
外しましたので、シールキットを交換していきます🤔
15万km走ってるとはいえ、ダストブーツは案外綺麗でした🤩
でも交換する(無情
ピストン4つあると抜くのが一苦労です😂
ちなみにブレンボのピストンは一般的な硬質クロームメッキとは違うので、錆は全く出てませんでした👍
あと地味にダストブーツが固くハマっててスゲェ苦労しました💦
ピックツール必須ですね(買っといてよかった
ローターも残量気になるところなので交換しておきます🤔
無限RRは純正でアクティブゲート式のローター(いわゆる逆ベンチ)が奢られていますが、何とこのローターは既に廃盤……ウソだと言ってくれ……😂
まぁ、無い袖は振れないってことで……普通にFD2用のVOING 12SDをインストールしました🔧
先日耐熱塗料に焼き入れておいたヤツです🫠
ちょっと汚れてるのはその時の跡で、れっきとした新品でございます😊
選んだパッドは無限Type-S☝️
ほぼ満タン残ってるのが某オクに半値で出品されてましたので…😊
片側は3時間かかりました😂
・ホイールナット緩まない
・ピストン抜けない
・ダストブーツ取れない
諸々苦戦しましたが、おおむねブレンボのやり方は"把握"しましたよ😌
対向4potはキャリパーにパッド挟んだまま、ピストン戻しで押さえつつ空気入れでピストン押し出し→ピストン戻しを緩める、コレを繰り返して片側の2本が抜けたら先に2本分シールキットを交換して、今度は交換済みの側をピストン戻しでブロックごと挟んで押さえながら反対側を空気入れで押し出す……
これで4本バッチリ交換できました👌
ダストブーツのコツも掴めたので、反対側は1時間で完了しました😆
続いてリアもパッド交換だけやるつもりが……
なんとダストブーツが切れてるのを発見してしまい……😂
リアも後日OH確定かぁ😭
ここからは急ぎ足で作業したので写真ほとんどありません💦
リアはパッド交換だけして組み付け、エア抜きを行いました💨
EKの時は全く気にせず車体に養生で貼り付けてましたが、冗談じゃない!ってことで点滴方式を……(使ってるのは花火撮影とかで使ってるワークライトの三脚)
あ………仕上がりの写真撮り忘れてた💦
本日はここまでです!
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂️