デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・2022春ツーリング・河口湖・電動空気入れ・speedlineに関するカスタム事例
2023年07月30日 18時00分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【2022河口湖 春ツーリング|前準備】
この年の春はワタクシからFacebookで告知して、半分以上が知らない人だらけのLANCIA DELTAオーナーを集ってオフ会&ツーリングを実施しました。
その前日、綺麗な姿で参加しようとホイール🛞磨きしておきました(*´-`)
※2022年4月🌸
自慢のspeedlineの白ホイールも、どんなに綺麗にしてもこの通り汚れます😢
気合い入れて磨きました💪
センターキャップの黄色いABARTHがお気に入り👍
595用だと思います。
LANCIA DELTA integrale 16Vのホイールは4穴なので、ホイールスペーサーなど、色々とABARTH595用のものがそのまま使えたりします😃
他のホイールももれなくこんな感じ…👀💦
普段は汚れっぱでも然程気にしないほうです😑
ラリーカーだし❓
上半分綺麗にしたところ👀
この後、真面目にタイヤ半分動かして、残り分も綺麗にしました👍
amzonでGETした電動空気入れ👍
指定した数値まで空気が入るとモーターが止まります。
形が小さい割には音が大きい…👀💦
エアツールなどの様に秒で入ったりしませんが、クルマに積んでおけるサイズなのでいざという時良いかも🤔
全輪綺麗になりましたー✨😃
どうせすぐ汚れるけど…😢
LANCIA DELTA自慢のフェンダーもこの通り✨👍
しばらく、2022河口湖 春ツーリングネタが続きます👀
(つづく)