お!しるこさんが投稿したまた、懐かしいアルバムからに関するカスタム事例
2019年02月10日 17時46分
少数派のMXです。フォグを後付けして、枠とタイヤのワンポイント、ハンドルカバーをオレンジにした、愛車の「だいだい君」です。内装はバスのピンポン、ハンドルカバー、おっきく見えるミラー、コンビニフック以外、何もやってません。
前回までの動画を見て頂き、大変にありがとうございました(^人^) あの続きはあとちょっとあるのですが、あの後はほとんどアスファルトと知らないおじさんのアップなので、とりあえず終わりにします。私の下手な動画にお付き合い頂き、本当に感謝です。ありがとうございました🙇🏻 全部で1本の動画ですが、投稿するには何回にも分割しないと駄目なんですね😅 この写真はひどいピンボケですが、母が40代で免許を取って、初めて乗った車の写真です。トヨタスプリンターだったかな?マニュアルでしたね🚙 母はもう80ですが、ボロボロのワゴンRをまだマニュアルで乗り回してます💧母は、ATは怖くて乗れない、と言ってます💦
2枚目は、私が初めて乗った普通車のホンダキャパです😀 その前は、軽を3台乗りましたので🚗 このキャパには、いろいろ思い出があります。買って数ヶ月(この写真の数日後)で、ボディ両脇にマイナスドライバー?か何かで何本にもわたってひどいガリガリ傷を付けられて、板金くらいじゃ直せないと言われて、ツートン車になっちゃうくらいの白いカッティングシートを貼ったとか、もうすぐ17万キロというところで、交番の目の前でじいさんにぶつけられて、そのまま走れなくなってオシャカになったとか😇 良い思い出も沢山ありますが、とにかくいろいろあったキャパでした😅