FTOのDIY・電格ミラー故障・三菱FTOに関するカスタム事例
2018年08月05日 13時27分
動かぬ電格ミラー、修理して行きます( ˘ω˘ )b
とりあえずもぎ取るところから
FTOは、外しやすくて良い\( 'ω')/
外したらバラして行きます( ˘ω˘ )
ドアとの間のカバーを外し…
コネクター横のネジを外していきます。
台座が取れます( ˘ω˘ )
ミラー本体から鏡部分を外します、ミラー角度を調節しているモーターユニットと鏡は、4箇所の爪でついています。
鏡の上側を押し込んで、下側の爪から外します。
あとは、残りのネジを外せば、ミラー本体とモーターユニットを切りまなせます。
今回展開だけ出来なくなったので、モーターの回転方向を切り替えている回路、もしくはスイッチ類が原因とみて解体していました。
案の定接点端子が台座からもげていました( ˘ω˘ )
車齢もなかなかなんで、プラスチックの劣化が原因でしょう\( 'ω')/