セリカのzzt231・セリカ・DIY・エアダスター・GTウイングに関するカスタム事例
2024年08月30日 18時08分
無言フォローすいませんm(_ _)m 多発性嚢胞腎という難病です💦 車歴 初代ヴィッツボルトオンターボ仕様 ZZT231セリカ1代目 爆音ヴィヴィオ YRV(ワンオフF-con is制御) ZZT231セリカ2代目 デュエットもちろんMT 91スターレット MINI R53 エブリイワゴン ブリッツェン ZZT23セリカ3代目
期間限定ウイングレス🐤
先日、汗だくでメカ羽引っ剥がしました😥
両面テープめっ😠
この後、ある程度両面テープ剥がしましたが、力尽きたのでトレーサーを注文しました🔧
C-WESTだったら大型スポイラーの穴隠し用のアイテムが付属するし、見た目的にC-WESTが欲しかったんだけどねー💦
出回らない&予算が…💸
初号機
弐号機
参号機
みんなC-ONEのGTウイングになってしまった😂
洗車や塗装前の埃飛ばし用にやっすいエアダスターゲットしました☺️
静電気除去して、タンクトップ一丁でお犬様の毛対策するけど、やっぱどうしてもつくのよねー😭
これからはシュッと一吹き👍
秋になったら色が浮きまくっていたボンネット塗ります!
3000円…めちゃ赤字じゃんw
忘れた頃に迷惑メールとかSMSで訳わかんないのくるのよねー
S●EINとかT●muみたい目の前に餌をちらつかせてるとしか思えない💦
ある程度まとまったら海外の情報収集業者に売られるのかな😂
とりあえずパッキンの型取り✂
あっ!今トレーサー届いた📦️✨
しばらくは雨続きで作業はおやすみだけどね😪
今週のお題…お盆休みにした整備…
お盆休みなんそーれ(#^ω^)