Chibimal SVさんが投稿したシビック・シビッククーペ・カーデザイン・コンパクトスポーツ・GTRに関するカスタム事例
2019年08月23日 11時23分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
号外❗️と言う程タイムリーな話題でも有りませんが、シビックに2ドアクーペが出ましたね✨実は昨年の9月にこんなイラストを描いて、みんカラに投稿してたんです😅
もしや先見の明⁉️
自分で言っちゃってるよ、この人😋(笑)
でも確かに似てるでしょ😁⁉️(笑)
でもサイドから見るとリアが長~い‼️のです😅(笑)
私が2ドアクーペを描いたコンセプトは、コンパクトスポーツの代名詞とも言えたシビックが、今や大きくなり過ぎてコンパクトでは無くなってしまった…
そこで全高を低く、ホイールベースも短くして、かのCRXの再来❗️みたいなのが出たら良いな🤩と思ったんです✨
特に切り詰めたいのがリアのオーバーハング(笑)
でも、もしかしてHONDAの関係者がみんカラ見てたのかな😋⁉️(笑)
このシリーズ、他にもあるのでついでに(笑)
GTRをついで扱いってのも失礼ですが😅(笑)
性能は世界一級品ですが、私の中ではスーパースポーツカーであって『スーパーカー』ではありません😋(あくまでも個人の意見です。35GTR乗ってる方怒らないで下さいね(笑))
なのでスーパーカーらしく、前高を15センチ下げてミッドシップにリメイク‼️(またまた私の勝手な基準として、スーパーカーとは全高1200mm以下であることが望ましい、全幅は問わない😋(笑))
ん~、なんかランボルギーニとかよりはパンチが弱い、有りがちなデザインですが😅(笑)