インプレッサ WRXのドリフトに関するカスタム事例
2019年03月31日 23時10分
ついにシェイクダウンです❗
https://youtu.be/IFsv6CRKrCM
今日はFRインプレッサ製作して初めてサーキットに持っていきました
結果としてはなかなかいい感じに仕上がってました🎵
リアのコイルが柔かかったのでもう3キロほどレートあげようと思います。
午前中は円描きとかスラロームやったんで その間にアライメントを煮詰めていって調子いいとこを決めました。
昼からはパイロンコースなったんで他の車についていけるように頑張ってたんですが 唯一のトラブル? 燃料が半分位になると かたよって 一瞬 失速してしまうので そこは要 手直しですねー
足回りに関してはそこそこトラクションもかかり 初走行のインプレッサにしてはいい感じでした
振り返しで失速したりしてますが 少し動画も…
他の車に方も映ってるんで嫌なら削除します
知らないシルビアでしたけど 後ろついてていいよっていうていただいたんで 当てないように気を付けながら走らせてもらいました笑
リアのコイル 柔らかすぎます…
現在5キロなんで8キロ位に変更しようかな
おまけ…笑
インプレッサ何かあってもいいようにバッテリー溶接できるようにしていってたんですがシルビアのナックルのストッパーが取れたので ナットを溶接しました笑
役に立たった🎵😅