エキシージ Sの金華山ドライブウェイ・各務ヶ原イオンモール・食料品売り場は大混雑!・嫁さんがエキシージを運転に関するカスタム事例
2020年04月19日 16時56分
本日は天気が良かったのでドライブに行ってきました。というか、食材調達のついでにドライブしてきた感じですが。
金華山ドライブウェイを走って、各務ヶ原のイオンで食材調達。なので、今回は嫁さん同伴です(›´ω`‹ )
学生時代はちょくちょく来てましたねぇ。
池田山のほうが頻繁に行ってたかなぁ。
あっ、ドローン撮影じゃないですよ。
ドライブウェイなのに、山歩きをしてる人、自転車、などが溢れかえってます。キャッツアイがあるのであまり中央斜線を跨ぎたくないけど(๑˘・з・˘)
まぁ、ドライブウェイを歩くのはイイとして、クルマがいてもバイクがいても、道路の真ん中を歩くのはやめてくれ(๑˘・з・˘)
ストレスばかりが溜まる金華山ドライブになっちゃいました。
食材調達です。
食料品売り場だけが営業しているってことで、駐車場はガラすきです。
イオンの食料品売り場、すごい混雑っぷりでしたよ。なんだこれ、って思った‼(•'Д'• ۶)۶
で、エキシージのトランクには入りきらなかったので、僕の膝の上に買い込んだ食材たちをON(ŏ﹏ŏ。)
はい、帰りは嫁さんの運転です。
愛用のカカザンのグローブを装着し、やる気スイッチONです(๑•̀ㅂ•́)و グッ!
最初はパニクっていたけど、数分も走れば気持ち良く操作してくれてました。
嫁:コレ、カングーより加速がイイね!
いや、当たり前やろ(۳˚Д˚)۳
40歳越えのオバサンが黄色いエキシージを操っている図(ㅍ_ㅍ)
まぁ、僕も同い年でオジサンだからねぇ
グローブがぶかぶかだと文句を言っとりました。
嫁さんは心地よく加速させて楽しんでました。
エキシージの運転は1年ぶりくらいかな。
反してメガーヌは購入してから1度も運転してないんだよねぇ。
嫁さんはノンパワステにご機嫌だったので、メガーヌよりもエキシージのほうが好みだと思われます♪
そう言えば、先日、にゃあさんの家に行ったとき、CUPにゃあ号のトランクには毛布が敷いてあったんですよ。エリーゼはトランクに内貼りが無いんですよ。
ビックリした。
エキシージは一応ありますよ♪
しかも、収納ポケット付き!
っていう証拠写真。
ただ、ロータスは内装を処理するのが苦手なのか、こんな感じでハミ出ています。コレ、ほとんどのエキで見られる症状ですよ。