86の佐々木のKさんが投稿したカスタム事例
2023年05月12日 22時03分
こんばんは
今日も86ではありませんorz
昨日に引き続きチェリーテールの磨きと配線組みました。
明日穴開けるところにポンチかポスカで位置決めして邪魔なところのカットをするためにマーキングする意味もあって、今日赤黒緑青の5Aの線を買ってきました。
黄色がなかったので青になりました。
2回もホーマックに行く羽目になり、まだ一個しかできてません…
もう一個はベランダに置きっぱなし笑
ま〜なんとかなんべ!って余裕かましてますが、明日怒られるんだろうな〜同級生に笑
ホントは明日テール付ける予定だったんですが、ギボシが足りなくなったので仕方ないですよね〜
収縮チューブもあるので、もう一個はもう手抜きにしようかな〜と思うのですが、自分のってだけで手抜きできないんです…
で、見てもらうとわかるのですが、ギボシ付けたら裸のまんまなんです。
ここは収縮チューブの大きめのを買ったのでハメてハマればギボシを?
あれ?最終的に収縮チューブで防水するんなら別にギボシいらないのか
頭悪すぎて恥ずかしいんですけど、今日は徹夜になりそうです。
初めて見よう見まねでやったら一つに3時間くらい掛かりました