タイプⅡ トランスポルターの空冷ワーゲン・ワーゲンバス・type2・サファリウインドウ・DIYに関するカスタム事例
2023年08月31日 13時15分
2003年製のスズキツインと1963年製の空冷ワーゲン type2に乗ってます。職業はアーティスト(美術家)なのでちょっとおかしなセンスかもですがよろしくお願いします。 ※無言フォロー大歓迎です
フロントガラスがサファリウィンドウという開閉タイプなのですが、アーム?がデスプルーフダックくんと接触するので短いタイプを作ることにしました(外注)
お盆を挟んでしまったので見積もりから3週間。やっと届いた。
チェック。良さそう。ちょっと磨いてから装着だ。
65ミリ短いです。
装着。素材がメッキなしのステンレスになってしまったけどプラスチックのワッシャーがかましてあるので異種金属接触腐食も起こらないはず。
スッキリした感じ。
本来は水平まで開くんだけど、機能的にはこれだけ開けば十分。というかこんなに開けたらもうゴーグル無しでは走れない😆