ボスドックさんが投稿したカスタム事例
2021年08月15日 22時41分
日々、富士山の麓をスカイラインで走っています。
今日は、3回目の車検。
代車はリーフ、ちょっとワクワク。
どんな違いがあるか雨の中ちょっとドライブしてみました。
加速はまあまあ、ずっとモーターなので静か。プロパイロット、ちょっと慣れないと怖い感じでした。
道の真ん中を走るように操作されるみたいなんだけど、カーブを少し内回りに回ろうとすると、真ん中を走ろうとハンドルが外回りになりように逆方向へ動く。自分でハンドルを操作しようとしなければいいんですけどね。常にバンドルがククッと微妙に動く感じでした。
もう一つ、ウインカーを出さないで車線変更しようとすると、元の車線に戻させられる。これは強制的な感じで怖かったです。警告がなるくらいが良いと思いました。
しかし、このような機能が日産の軽自動車にまで着いているのかと思うと、時代が変化してるんですね。
トータル50キロくらい走りましたが、かみさんと私の二人ともいつもより疲れたね、普段乗ってるスカイラインの方が疲れないのかな?と言う意見で一致しました。