シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例

2022年07月24日 14時21分

ほりやんれとりぃばあのプロフィール画像
ほりやんれとりぃばあホンダ シビックタイプR EK9

下関で後期のEK9乗ってます😋 APベストタイム 2:21,408 タカタも走りますよ(笑)

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

にやけてしまいますw
今回の車検整備でまた色々とお願いしました

まず始めにスプーンキャリパー

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホイールが15インチなのでモノブロックではなくツインブロックです
回りからはENDLESSをめちゃくちゃ進められましたがシビックのブレーキキャパなんて耐久レースでもしない限り純正で十分
完全に見た目、とまではいかないですが対向異形4potになることでのフィーリング変化が気になっていたのでお手頃価格なやつにしました

ツインはすぐ開くとかそもそもスプーンキャリパーはダストブーツが着いてないとか良くない話もちらほら聞きますが百聞は一見に如かず
使ってみなきゃあ分からない❗
それにスポーツ走行用の対向キャリパーなんて放熱性優先でだいたいダストブーツなんて着いてないでしょ?
定期的なO/Hが前提ですよ😁

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホイール履かせてこんな感じです
ただただ見た目がカッコいいですねw

取り付けにはもちろんバックプレートの加工が必要です

ツインはパッドサイズ、ローターサイズ共に純正から変更無しなのでパッドもローターも続投です
因みにモノブロックは16インチからの対応でローターサイズアップ、S2000純正サイズのパッドになるようですね

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして皆さん気になるマッチング
購入前にスプーンにホイールマッチングを問い合わせましたがデータ無しとのこと

現在履かせているのは
TE37グラベル 7JJ+35

余裕でかわしましたね
リアの7JJ+45でも5mmスペーサーでかわしてくれましたんでサーキットに予備のタイヤを4本も持っていく必要がないので大変助かります(笑)

当たり出しをして少し踏んだ感想としてはかなりいい感じのフィーリングになったと思います
対向異形ピストンになったことで外側もしっかりパッドが押し付けられるのでブレーキペダルストロークに対して制動力の立ち上がりが早く滑らかになった印象です
とは言え、初期制動がガツンといやらしい感じに立ち上がるわけでもありません
そして踏み込むほど制動力が増し、リリース時の切れも良くちょい残しの効き具合も分かりやすい
ABSの介入も今のところないです
重量も純正キャリパーのほぼ半分なのでバネ下重量が5kgくらい軽くなってますが正直街乗りした程度では全く分かりません😅
また、鉄からアルミに変わったことで放熱性がかなり良くなってるはずですが、ブレーキの熱ダレ具合は流石にサーキットでないと試すことができないのでまだ分かりませんが夏場のポリスで3枠もてば嬉しいなと
今までは2枠でもうスカスカでしたので(笑)

スプーンキャリパー、見た目だけじゃなかったw
後、洗車後ディスクの外側が綺麗になるのが早いです(笑)

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お次はこれ
MSDのB型エンジン用強化コイルキット

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

内容物はこんな感じ
強化コイル(MSD ブラスターSS)にコード、専用デスビキャップにローターまでおまけでついてます

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

しかし、メインはこちら
新品のイグナイターです

B型エンジンのウィークポイントであるデスビの突然死
その8割はこのイグナイターの故障らしいです
イグナイターが故障するとコイルに電気が供給されなくなるので当然点火されません
エンストですね(笑)
精密電子部品であるイグナイターがデスビ内部に収まっているため、高回転ユニット故の熱害をもろにくらってしまいます
そこで故障のもとである熱から遠ざけて延命してやるついでにコイルも強化品に変えてやろうというのがこの作業の趣旨です

因みにEK9の純正イグナイターで発注しようとしてももう出てきません
どうせ延命処置をするなら新品がいいなと思って発注しようとしたら製廃😓
しかし、EK9の純正部品事情に詳しいあの方から手に入ることを教えて貰いました
(EK乗りなら絶対知ってる人のはず😋)
その方いわく、過去にB型エンジンのデスビはリコールがあったらしく、その際、リコール対策品の品番であるイグナイターが設定されたようです
それが今でも小ロット不定期で生産されているらしく品番で検索をかけると在庫ありの場合出てきます
因みに自分はAmazonで買いました❗

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

作業内容ですが、まずデスビを外してキャップを開けます
デスビですが、コイル、イグナイター、TDCセンサー、クランク角センサー、気筒判別センサーが主な構成部品です
そこからコイルとイグナイターを取り外し、イグナイターの配線をデスビ下部の集合配線が通っている部分から引っこ抜いてやります
イグナイターの配線はかなり短いので、後で半田付けを考慮して、いい塩梅のところで切断して下さい

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

購入店の方は純正の配線図まで入れてくれてました

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

自分のシビックはレゾネーターがないのでステーを制作してこんな感じに取り付けてもらいました

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

コイルが外付けになるので専用キャップにはローターに繋がる中心電極が外側に出てます

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

イグナイター移設の注意点ですが、ボディに熱が逃げるようにステーで固定して下さい
また、ボディに溶接されているナットに固定する場合は大丈夫ですが、穴を開けてボルトナットで抱き合わせにする場合、錆の発生や振動での緩みでイグナイター本体のアース不良による失火が起こる可能性があるため、確実にグランドに落とすことを考えアース線を増設した方がいいとのことです
ステーから伸びてる赤い被覆の配線が増設してもらったアース線です

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

純正コイルと取り外したイグナイター

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

取り外したコイルをイグナイターの大きさと比較してみると強化コイルはなかなかでかいです
バチバチに点火してくれそうですね😁

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

イグナイターとコイルを接続、コイルとデスビキャップを付属のコードで接続して、エアクリーナーボックスを戻します
収まりがいいですね
最後に点火時期を調整して作業終了
ありがとうございます😁

乗ってみた感想ですが、めちゃくちゃトルクが増してます❗
やっぱり昔の車ほど点火力強化は大事ですね😋

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

見てはいけないものを見てしまった私

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

洗車中、リアハッチを開けてふき上げてる際に錆によるコーキング浮きを発見
今のところ雨漏り箇所は全箇所修理済みで雨漏りなしの優等生な私のシビック(笑)
これはまずいと思い早速修理依頼

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

コーキングと錆を除去してもらうとまぁ恐ろしいことw
貫通する寸前だったようです😅

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

綺麗に修理してもらいました‼️

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

サービスでヒンジも塗ってもらえました
ありがとうございます🙇

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

カウルがまだ出ることを知り新品購入

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

外れているタイミングで

最近ワイパーの動きが渋いことがあるので掃除してベルハンマーさしときました

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

そして新しいオモチャが届きました😌

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

タイヤカス剥がしが楽すぎてなんでもっと早く買わなかったのかと終始、後悔の念にかられていました(笑)

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

先輩からオススメされたこいつ
こいつマジで値段の割にすごい良かった

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像26枚目
シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

タイヤの空気圧と内部温度をリアルタイムでモニターしてくれる
センサーはエアバルブキャップと付け替えるだけ
ゲージとの誤差も0.1k以内でレスポンスもいい
モニターはUSB給電で電源の取り直しも不要
センサーが壊れても楽天で単品販売してる
これが6000ちょいで買えるのはマジでお得

路温が低い時、アタックに入る指標が分かって鈍い自分には大変助かりますw
ただサーキットで使うなと書いてあるのでセンサーがブレーキの熱にどの程度耐えられるかは不明
先輩は1年もってるらしい(笑)
まぁ、壊れてもセンサーも安いしそんな痛くないと思います❗
オススメですよ🎵

シビックタイプRのスプーンキャリパー・MSD 強化コイルキット・イグナイター延命処置に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

最後に

先輩にもらいました
ありがとうございます‼️
会社のデスクに飾ってます😊

ホンダ シビックタイプR EK99,878件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

質問です!!FK8の後期型に無限のフロントバンパーガーニッシュを付けることが出来ますか?前期のフォグカバーに、換装してからなら、付きます??

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/06 12:53
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

バイナルとステッカーの施行をしました。スポコンらしくなってきたと思います。

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/02/06 12:13
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

お題に乗っかって..愛車シビックの後ろ姿を♪マイチェンで変更されたFD2前期型のテールランプ形状、丸目テールすごく好きなんですけどね〜バックシャンという言...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/02/06 10:05
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

エンジンルーム最近綺麗になってきたので綺麗をキープしたいところ🥺前回フロントサイドダクトを塞いだと投稿しましたホンダHPよりダクトから入ったエアがバンパー...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/02/06 01:00
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

はい、イケメンが通りま〜す(˙-˙)ここほんとに真っ暗だけどライトの使い方に慣れてきたから結構綺麗に撮れるようになってきた😆前々から1回リベンジしたいと思...

  • thumb_up 127
  • comment 4
2025/02/06 00:14
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

カー常の皆さん、お疲れ樣です。仕事が超絶忙しくて、プライベートに当てる時間も限られ、写真整理(パソコンをゆっくり見る)の時間もなく、投稿も延び延びで(・_...

  • thumb_up 120
  • comment 9
2025/02/05 22:48
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

中々にいいお尻してます🥰🥰次のカスタムはGTウィングにしようかなと思ってます😆皆さんのおすすめのメーカー宜しかったら是非教えて下さい🙇🙇リザルトジャパン結...

  • thumb_up 114
  • comment 3
2025/02/05 21:37
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

先日美保関灯台にて写活中rav4のお兄さんにカッコいいねを頂きました💪🔥💪少しずつ編集わかって楽しくなって来ました😆

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/05 21:32
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

今朝、仕事行く前に撮ったやつ📸北九州は今日の夜からまた雪❄が降るみたいwwwFD2は汚れまくって洗車したくてもデキない状態です😂仕事が終わって帰宅🏠️さく...

  • thumb_up 287
  • comment 4
2025/02/05 21:04

おすすめ記事