NISSAN GT-Rのガレージライフ・DIY・レジン・カーボン補修・リップは消耗品に関するカスタム事例
2023年02月21日 13時59分
20代の終わり頃、2009年4月に友人に連れられて行った車屋で昭和52年式"フェアレディZ "に出会い一目惚れ。 現在は外装を240ZR仕様にしてたまにサーキットを走ってます。もちろんStreetも走りますよ! 他にZ34NISMO、デュアリス、ハイエースにも乗ってます。
どうも。
今日もR35の作業🔧
付けた当日にアナグマと衝突して割れたカーボンリップ
またヒビ割れてしまったので補修します
レジンを盛って600番からシコシコ磨きます
1200番
2000番まで磨くとまぁまぁ綺麗になったのでコンパウンドで仕上げ磨き
下地のカーボンまで割れているので綺麗にはなりませんが
ちょっと離れて見ればあまり気にならなくなった⁈
結局最後はカーボン調のステッカーを貼ってごまかしました。
リップは消耗品だと言いますが
カーボンリップは簡単に買い換えれません🤣