カローラルミオンのステンレスたわしでアーシングに関するカスタム事例
2019年05月17日 13時05分
今日は前から気になっていたステンレスたわし使ったマフラーのアーシングやろうと思います😊
スタンドだけでは怖かったのでジャッキで少し当てて下に潜ってつけました^ ^
ここに一つと
見にくいですがここにつけました😁
試運転がてら少し釣りしてきました🎣
感想としては停止からの発進がスムーズになったような感じがしたのですがプラシーボ効果かもしれませんが燃費を測ってみようと思います😁
2019年05月17日 13時05分
今日は前から気になっていたステンレスたわし使ったマフラーのアーシングやろうと思います😊
スタンドだけでは怖かったのでジャッキで少し当てて下に潜ってつけました^ ^
ここに一つと
見にくいですがここにつけました😁
試運転がてら少し釣りしてきました🎣
感想としては停止からの発進がスムーズになったような感じがしたのですがプラシーボ効果かもしれませんが燃費を測ってみようと思います😁
昨日の夕焼けをバックに撮りました❤今日で三日間連続洗車です(笑)そしてお題にも乗っかります✌昨夜は無性にアメリカンステーキが食べたくて所沢のあるお店に❤い...
少しいじるはずが、こんなに変わるとは…結論、ブリッジやめてみると気になってた低域の曇り感がなくなりました!👏ですが…今までブリッジでの低域もいいところはあ...
明日やろうはばかやろーということで以前から低域のこもりなどについてたくさん投稿しておりましたがすめらぎに話を聞くとドアスピーカーのブリッジかなというような...