CX-8のMAZDACamarade・新CX-8・MAZDA6・グランドジャーニー・スポーツアピアランスに関するカスタム事例
2022年12月26日 20時53分
新CX-8の試乗が解禁されたので
早速、試して来ましたよ🤭
勝手にコラボしたのは
グランドジャーニー、2.2D
ポリメタルグレーメタリック
試乗車もこちらです👍
34キロしか走行していない無垢のエイト🥴
試乗車をカッコよく撮る🤣🤣🤣
乗り心地は
・足が硬くなったことで、よりしなやかな印象
・ギャップも気にならなくなった?
・車高もありロール感は否めない…
・ブレーキの感覚が変わった?
・オートクルーズがかなり進化した?
初期型からすると、雲泥の差🤩
・ロードノイズ、Dエンジン独特のノイズはかなり軽減された印象
見た目の変化はMAZDA乗りしかわかりませんが
乗り心地は初期型からすると進化したのでは
ないでしょうか🤔
テールもセンターのメッキが力強くて印象いいですね👍
バンパーはセパレートになっても樹脂なんですね🥴
グランドジャーニーは塗り分けされてましたね。
スポアピのソウルレッドも試乗車ありました😊
こちらは2.5G
ソウルレッドのスポアピは現車かなり良い感じでした♪
ピアノブラックが前から後ろまで
ラインがつながっていますね。
リヤバンパーの下部が樹脂なのはちょっと残念ですね🫤
ブラッククロームになったシグネチャー架装も、エンブレムがメッキのままなので、そこまでやるならエンブレムもダークにして欲しかったですね🥴
シートはブラックでした😁
レッドレザー早く見たいですね👍
トランクは変わらず
初期型から増えたのは、USBポートとコンビニフックぐらいでしょうか。
エアコンパネルあたりは22年式と変わりなさそうです。
ハンドルヒーターのスイッチが左にあるのは…
運転席から左手で押しやすい場所だ・か・らですよ🥹
MAZDA6 20th Anniversary Editionが展示されてたのでこちらもチェック😙
シートやドアトリムをアルカンターラ風?タンカラーで仕上げてて、高級感ハンパない🤩
10年以上前のクルマですが、マツコネ以外は古くささが感じられないですね👍
これはイイですね🥴
20周年MAZDAエンブレムリフレクション
シメ!😳