M2のtsukaponさんが投稿したカスタム事例
2021年08月27日 15時15分
またまた過去振り返りシリーズですが、2017年の写真です。
M2は出る前からビマーポストの英語記事を解読したりして、情報を得ていました。
左MT一択で、BMWは代々フロントミッドシップのエンジンが右に傾いて設置されている関係で、右ハンドルだとペダル位置やステアリングセンターがズレており、これが許せない。
当然平行輸入しかありません。
イタリアの平行輸入新車
ていうか、普通にディーラーで新車買ったのは数える程しかないか🙄
運転席はブリッドのストラディアにタカタの4点ベルト
996GT3やM3CSLは6点でしたが、股下ベルトは普段かさばるし🙄
そして助手席外し
これで後席に乗ると足元広々😁
3DデザインのGTウイングは本来もう少しトランクの中央寄りに付けるのですが、できる限り後方に付けたく、トランクスポイラーギリギリに
そして一本出しワンオフマフラー
重量第一だと一本になりますね。
今は車庫の壁に飾ってあるNSXのワンオフマフラーも一本💨
どこのか忘れました🙄
ここまでやって8か月でドナドナしましたが、マクラーレンに飛び込むためで、M2も(ブタ鼻でない)BMWも、今でも好きです。