アルトのガン塗装・アルト HA36S・自家塗装に関するカスタム事例
2024年04月01日 18時43分
RS純正バンパー塗装
ヤフオクにてRSバンパー白をゲットしました。事前の情報ではポン付けらしい。ワークス用も探しましたが、意外に高い
しかし同じカラーはありませんので再塗装が必要です。同じシルバーでも濃いシルバーです
下地処理の為、外せる物を外していきます
メッキメガネ
エンブレム
フォグカバー
フロントグリルの3箇所
下の赤いやつ
大きな割れや傷はありませんが小さな傷が多数
右下
グリル下塗装割れ
けん引フックカバー部えぐれ
エアーポリッシャーで下地作り&傷を消していきます
ちなみに今回塗装するのは
フロントバンパー
サイドステップ(色が合ってなかった為
レヴォーグのフロントリップ
下地処理が出来ましたのでグリル部は塗装しないのでマスキング
約2年ぶりのガン塗装です!
激安ガンです🤭
サフ塗装
ベースカラー塗装
フロントバンパー
サイドステップ
久々の塗装ですが、意外に綺麗に出来ました。所詮素人ですが🤪
カラー塗装完了しましたので、ウレタンクリアを吹いていきます。
奥にあるのはレヴォーグのフロントリップです
レヴォーグの方にもアップしましたが、やらかしました。ガンのカップのネジの締めが甘くクリアをぶちまけました😱オワタ
安物ガンは特にヤバイ
直撃したサイドステップです。
変色してるのが分かると思います。下手に触るより削れば治るかと思い硬化まで放置。
ダメならカラーから塗り直します
飛び散ったクリアがフロントバンパーにも😅
こちらは垂れを削りクリアを吹き直せばなおりそうな感じ😢
塗料もやる気もなくなったので作業中止❌