シエンタのモデリスタ・シャコタン・メッキモール・シーケンシャルウインカーに関するカスタム事例
2019年02月03日 17時27分
愛知で170系前期シエンタモデリスタに乗ってました過去形🎵 IRIAM(イリアム)という配信アプリでVライバー活動始めました〜興味あるかたは、リンクより遊びに来てください♩ オフ会でお会いした方、お会いできなかった方お話ししましょ〜 愛車遍歴 My🚗 ヴィッツRS MT 90系後期 シエンタ Gクエロ モデリスタ 170系前期 マカン後期 My🏍️ CBR400RR 90年式 VTR1000 SP-1 CBR600RR 22年式
ローダウンサス&リップでより低く見えます❗見せかけですけど‼️(o゚Д゚ノ)ノ
分かりにくいですが、ナンバー横の樹脂部分を光沢ブラックのステッカーでブラックアウトしてます
テールの全灯化もしてますが、CEPさんのスーパーウェルカムライティングキットでホタル点灯してます✨
リアにもアイラインを入れて鉤づめ風にしてます⚓
ピラーは、secondstage製で、ピアノブラックが渋いです
ウィンドウモールもgood( ゚Д゚)b
インテリアもsecondstage製で統一して、後はピアノブラックのパネルを追加してます❗
オレンジのパイピングモールもお気に入り
スタートスイッチもギャラクス製に換えてます
見えませんが、シエクルのミニコン、レスポンスリング、レスポンスブレードが入ってます
後は、アーシングもしてます⚡
シーケンシャルウィンカー✨
LEDウィンカー✨
シーケンシャルは、バンパーを軽く外して隙間にインストールしてます
サブウーファー‼重低音がヤバい🎶
ミラーもシーケンシャル‼️