7シリーズのbmw・修理・復活・故障・だんだん愛着が湧いてきたに関するカスタム事例
2019年09月10日 00時09分
知ってる? w
車が突然止まると焦るって事。
僕も何回か経験はあるのよ、
ただ大体がエンジンは動く事が前提の不調や故障。
つまり " どうにかなる " それが車好きのサガだと思ってきた。
例えそれがバッテリーだとしても繋げばどうにかなる
とねw
________________✍️
ただエンジンを掛ける為の機械が壊れたらどうなんだろう。
そんなストーリーから始まる今回の話題。
それが僕です。 笑
正確には僕と愛機の奇妙な体験談。笑笑
仕事帰りの late p.m
ちょい仲間会社からもらったsevみたいなやつを試す為、付けて走って外して走ってみたりしてた訳なのだが、
最終的に体感的に珍しくおー👀 と思えた為、付けておこうと、ちゃちゃっと取り付けガレージに車をちゃんと入れようとスタートボタンを押した瞬間
うぃーん。 とポンプの音だけが鳴り響くガレージ。
お、おうw ウケ狙いか?w ともう一度スタートボタンを
うぃーん。 ぉ、ぉう、、、
へいへい。
そんな時は
えるぐらんどぅっ♪
家からケーブルを引っ張り出し
VQ35 と N54 の初交尾 ←違
うぃーん。
ほ 👀
いや待て、w
明日はー、、、、
重要会議にて10時には某ニュー◯ータニ、、、
what the fu🤬k 😱
そんな事すら気にせず我が01は中途半端に顔を出したまま絶賛ふてくされ中、、、
時は既に22時をまわっていた
仕方ない、テレフォンは諦めアイテムを使おう。
カラーコーンw
そして翌日速攻打ち合わせやら会議を済ませ
#仕事は真面目にやってます←
帰宅、笑
↑写真では悠々と見えるワンシーンも実はめっちゃ大変だった。w
NにもDにも入らない、何ならエンジンすらかからない我が愛機。笑
ここからが大変w ショップの方と電話を繋げながら陸遜の方と説明書を読み解除方法を只管学ぶの巻。笑
お👀 でけた。笑
大名行列かっ!🤚
てな訳で再び see you again 〜 ♪
そんなhappeningは先週月曜日の事。
そして水曜日
終わったよーとLineが
早👀‼️
さすがお仲間会社凄いスピードで仕上げていただいちゃいました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
やはり予想していた原因は
こいつ。笑
そう、エンジンスターターw
その夜早速引き上げに仲間会社のピットへ向かうと
、、、、👀❓
👀👀👀
😪💤
そして地球ではどうやら数十分が経ったようだ、
おはよございまーす←
てな訳でw
無事w
復活!笑
いや本当ありがとうございました🙇♂️
復活した01と共に ^_^
やっぱりプライベートカーは良いね、
仕事を考えない時の経過は本当に大事、
そう感じる様になったのも30を越えてからだな🤔
そんな夏終わり、そして始まりのverceでした😊
一応 8月 9月のメンテ録
自分が忘れない為にwwww
イグニッションコイル プラグ 6本
高圧ハイプレッシャーポンプ
egスターター
追加パーツ
dinan ecu prog. tuned
仲間企業開発中 sev的なやつ
JRさん傘下の開発会社の新幹線やらコーティングする原料にて特殊コーティング
何故か衝動買いした Raizin 改 ←用途不明
ここ最近買いまだ付けていない物
ロールスロイスファントム ブレーキ&キャリパー
ドリルドスリッド 加工
調整式スタビリンク
そんな長く乗る気はなかったものの、ここ最近のトピックスにて愛着が湧きつつある愛機君。
心境の変化を感じた今日この頃のデイリーニュースでした w