アコードの黒塗りセダン・洗車に関するカスタム事例
2022年08月06日 13時36分
職場にLFAがあります。 幼少期はレオーネで育ったナチュラルボーンスバリストでしたが、現在その魂は娘の乗るBLレガチィに移り、私は息子と同じCR7アコードハイブリッドに乗っています。 最近ではナンバーまで同じになりましたので、予備として使います。 やたら洗車します。
先週は休日出勤だったので、仕事終わってからたそがれてました。
もちろん洗車もしました。
(♫クールなデザ イン その角度💪がとても絶妙だぁ)と名曲が流れる車内で、色々考えていました。
昔はよく職務質問受けてたなぁ、とか、今職質受けたらまた娘に笑われるのかなぁ…とか。
車内に置いた買い物袋に目をやりながら、表現の仕方ひとつで
【🎤👱♂️…なお車内からは洗車に使ったと思われるグローブと店内から出るときに奪ったと思われるレシートとお釣りの現金390円、更には鈍器(ホーテ)のようなものが見つかりました。
店の防犯カメラには、駐車場から(もわーん)とハイブリッドの音で立ち去る黒塗りの車が捉えられており、本人の供述によると『むしゃくしゃして買った。(色は)なんでもよかった』ということです。
トランクから薬剤の入った容器(ゼロウォーター)が見つかったとの情報もあり、警察ではこの男は慢性的に洗車をしていた可能性があると見て、慎重に操作を進めています。
現場からは以上です。】
ワイドショーのリポーターならこんな言い回しだろうか、などと間抜けた妄想をしてました。
…日本語にはロマンがありますね。