エブリイバンの弄りが止まらない・自宅作業・調整式スタビリンク・純正流用・シフトブーツに関するカスタム事例
2022年11月06日 13時10分
USDM JDM系 やんちゃ系、旧車、昭和好き(๑˃̵ᴗ˂̵)の50過ぎのオヤジです😆 相棒の10系アルファードは新車で購入してから22年目を迎えます😆 人と被らない自己満仕様です☺️ 最近は仕事車の64エブリィバン3速オートマNAをちょこちょこ弄って遊んでます笑 原付のホンダスーパータクトも新たに家族に迎えて、フルレストアして遊んでます🤣 いつか老後の楽しみに10ソアラを手に入れたいと夢見て日々働いてます笑😆 勝手にフォローしますが、よろしくお願いします🤲
ハーフダウンサスとはいえ、やはり車高を下げると純正スタビリンクではスタビの効きが全然ダメダメなので調整式のスタビリンクを購入😆
30ミリくらい下がってるような気がしますが、メーカー記載は約25ミリダウンなので、純正より25ミリ長くして装着😎
少し動かしてみましたが、やはり全然違いますねー
スタビが効いてます☺️
コレでしばらく様子見て、また調整しようかと思います☺️
次のおかずはコレ!笑😆
ミッション用純正ギアシャフトコントロールパネル☺️
プッシュ式のノブに交換した時に加工して取付ます☺️
早くしたいけど、今月は愛犬の健康診断費用などかなり出費があり断念😢笑
年内にはしたいなー😆
😎