180SXの180sx・シルビアに関するカスタム事例
2025年03月29日 14時16分
15年ほど不動になっていた180sxを起こしました⭐️ 地味に渋くがコンセプトの車です。 シルビア、180sxの純ベタ東北仕様が大好物です。 よろしくお願い致します🙇
カーチューンの皆様お疲れ様です。
新潟も雪がなくなり、過ごしやすい時期になりました。
本日は、RE.BASEさんに行きましてパーツを購入してきました⭐️
お忙しいところに、初めて伺わせて頂きました。
ドリドレ界では、超有名なショップさんなので車が凄いです😳
今回、購入したのは写真左のフレーム補強ステーになります。
13系は、F車高調のバネを硬くしていたり、ハードな乗り方をすると、フレームとストラットマウントの付け根のスポット溶接が剥がれて穴が空いてしまいます(特に左が多い)
自分のも左に、小さな穴があるので溶接修理をせずに、こちらで進行を抑えるのを目的に購入しました。
残りの部品も来週に交換して予防整備完了ですね👍
4月は1回はエビスに走りに行きますが
スクールコースメインですね💦
5月はドリドレ見学に行きます。
180sx起こす際に、こちらの参加を目標にしていました!
現在は、参加できる程の腕も車両でもないので、来年に参加できたら良いな位の気持ちです😅
6月はSHPエンジニアの社長さんに声かけて頂き、群サイの多目的広場?で初心者向けの走行会するそうなので、そちらに参加させて頂きます⭐️
次回はエビスかな。
カーチューンの皆様良いカーライフを👍