ハイゼットデッキバンのDIY・セロー225に関するカスタム事例
2018年03月26日 21時05分
この状態だとポジションの自由度に制限がある事が判明したため、山菜採りシーズンに備えてバッテリー、サイドキャリアを後方に移設する事にしました。画像はツールボックスを外した状態です(^-^)
移設後の画像です。細かい事を考えずにフィーリングで約15センチ後方に移動。
しかしバッテリーのメインケーブルの都合上バッテリーのみ10センチ程度の移動になりました。
グラブバーのボルト穴を利用、5×50フリーアングルを片穴分カットし取り付け自作キャリアベースを15センチ後方に共締め後バッテリーマウントのみ5センチ前方に移動しました。
バッテリーケーブルがマフラーと接触しないようにフレームにインシロックで留めています。
まだ取り付けただけなので週末に山でシェイクダウン後に更なる改良が必要かも知れません(^-^)