グロリアのグロリア・y31・鈑金塗装に関するカスタム事例
2025年03月30日 02時16分
初めての鈑金塗装🔰
尊敬する師匠に教えていただきつつ
勉強ついでにとバンパー全体を塗装しました。
楽しかったけど本当に難しくて、
そりゃ職人さんも減っていくなあと。
手間と時間を掛けてこだわっても、お客さんからの安く安くという要望があるわけで。。
加えて事故修理となると保険屋からの圧力も🥲
熟練の技術というのはそこに至るまでの努力の過程があり、何十年という膨大な時間と労力を費やした結果の賜物ですね。
一朝一夕でできる事ではないから価値があって、そこに対してこちらお客側が相応の対価を支払わなければ、今後技術を持った人・その後継者を潰す事になる
と近くで見て、実際にやってみて思いました。
鈑金に限らず、車に限らず、技術というものがどういう過程を経て今その人に宿っているのか、という想像力を常々持っておくようにしたいです。
次は全塗装やりたい!🫠
サフェーサー塗って乾いたら水研ぎして
色塗って
クリア塗って乾かすところ
この後ブツ取りしてからある程度磨いて、車体に組み付け後さらに磨きました。
磨きはまた別の師匠に教わりながら。
塗装でもビビってたけど、磨きではさらにビビっちゃって全然出来なかった。オモロい