MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例

2022年05月08日 23時42分

いとものプロフィール画像
いともトヨタ MR2 SW20

MR2、エッセ、スイスポに乗ってます。高校の時の女性の数学の先生が赤いスポーツカーに乗っていて、カッコよくて、いつか赤いスポーツカーに乗ってみたいと憧れてました。かっこいい赤のスポーツカーはMR2だと思って、乗ってみました。運転難しくて、飽きが来ないです。長く乗れるようにメンテナンス頑張ります。自分の車のこと知りたくて、友達に教えてもらって、時には助けてもらって、いじってます。 もし良かったら質問でも、情報共有でも!コメントいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっとこさ、重い腰を上げて3連メーターの取り付けです!

メーターは色々と悩みましたが、スマートに収まるのが良いと思い、1dinタイプを選びました。

カロチェのナビは取っ払いました😢
スイスポに移設します笑

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

センサーは3つ同封されていて、2つは同じセンサーでした。

オレンジ丸:油圧センサー
青丸:水温、油温センサー

配線は3mあり、エンジンルームからメーター裏まで遠いMR2でも余裕で足りました😌

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回は油温、油圧、水温と丸1日かかるメニューだったので、水回りはお友達に一任して、私は油温、油圧に専念です。

まずは水温から
水回り担当はお友達なので、エアクリ、ホース等全て外してもらいました😁
Apexiのエアクリの下にあるホースにアクセスするため、オレンジで囲ったエアクリから外します。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

はい、こんな感じです。笑
お隣に見える黒いボックスは純正エアクリの時の名残です。
友達に要らないんだから取っちゃいなと言われましたので、取っちゃいます。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

黒いボックスの取り外しが完了です。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

水温センサーのアタッチメントを付けるホースが見えました。
青いところが直線部なので、ここをぶった切りたいと思います。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

付けるセンサーアタッチメントは内径Φ32のALFiTさんです。
これはKeiスポの時にもお世話になっており、特に問題無く使用できたので、実績からリピートさせてもらいました。
取り付く箇所の長さをノギスで測り、ちょうど20mmだったので、ホースにマーキングし、20mmカットします。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

金切りばさみでチョキチョキカット✁

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シールテープをぐるぐる巻いて、センサーにねじ込みます。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

センサーアタッチメントに液体ガスケットを塗り塗りして、ホースバンドで固定します。ここまでできたら液体ガスケットを乾かすがてら、お昼ごはんです。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

お腹いっぱい、作業再開。
センサーは車内へつながるグロメットにカプラ、ケーブルが通る穴を開けて、室内へ引き込みます。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

純正のように固定できたので、クリップで固定。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

続いて、油温、油圧。
センサーとケーブルのレイアウト検討のため、とりあえず仮組みしてどこ通すか考えます。
オイルフィルターを外し、センサーアタッチメントのOリングがある側をエンジン側に組んで、付属のネジ(オレンジ:二面幅27mm)で締めて固定します。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

とてもわかりづらい絵(笑)
最終レイアウトの写真撮り忘れのため、すみません(笑)

青丸:車内へつながるグロメット
赤:ここに固定しようと思ってましたが、パーキングケーブルで摺動するため、この上を通します。
オレンジ:ここに油温、油圧のケーブルを固定しました。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

この写真はグロメットないですが、最終的には、油温、油圧も水温同様にグロメットに穴を開けて、通しました。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

オイルフィルターは通常90915-10002/4ですが、アタッチメント分高さが出たので、90915-10001/3に変更です。
Φ65のオイルフィルターレンチに変わりはありません。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ケーブルはセンターコンソールの裏を通します。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ミッションのケーブルに仲間入り。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

取り付けるメーターの裏側

青丸:電源、イルミ、アースをオーディオトヨタハーネスと繋ぎます
オレンジ:油温、油圧、水温のカプラを繋ぎます

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

あとはグルグルの刑に処し、押し込みます笑

無事に作動し、取り付け完了です!
左から水温、油温、油圧です。
ご清聴ありがとうございました!

一人だと丸1日コースだったかもしれません💦水回り+(車内)担当のお友達に感謝です🙏

街乗りで、全てメーターは作動していたので、問題ないかと思います。あとはクーラント、エンジンオイル漏れが無いか、適宜確認したいと思います。

トヨタ MR2 SW2013,045件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

昨日は有給休暇を取り、群馬県草木ダム〜栃木県足尾、日光周辺をドライブしてきました🚗💨自宅の周りの桜は葉桜になり終わってしまいましたが、山は咲いていました🌸...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/04/17 07:38
MR2

MR2

先週の土曜日に、缶コーヒーを飲みに筑波山に行って来ました🚗💨気が付いたら、知り合いの方達とお会いしましたw短い時間でしたが、楽しかったです。今度は11月く...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/04/16 23:49
MR2 SW20

MR2 SW20

新車時から使っているカウルトップベンチレーターカバーの劣化が著しくなったので、遂に重い腰を上げて交換する事にしました。ベンチレーターは11年前に純正mom...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/16 21:42
MR2 AW11

MR2 AW11

有識者の方ご教授いただけると幸いです。昨日仕事から車での帰宅後リトラクタブルが閉じなくなっておりました。そして、本日朝出勤時に改めて操作すると問題なく開閉...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/04/16 21:04
MR2 SW20

MR2 SW20

インパネ内メーターユニット上に設置していたETC車載器アンテナ、フリーフローレーンで反応しない事が度々あったのでダッシュ上に移設しました。移設後の試運転、...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/14 20:46
MR2 SW20

MR2 SW20

お題【グリル大百科】投稿です👍グリル?🤔グリルレス?🤔BRZもこの位置で【ヘキサゴングリル】って言ってますよね~なので、一応グリルって事で👍🤣

  • thumb_up 169
  • comment 2
2025/04/14 19:36
MR2 AW11

MR2 AW11

私のクルマだけどボンネットに腰かけてるのは私ではありません😊私も同じシャツ持ってるけどね😁いつまでも楽しくクルマ遊びしていたいな〜医者の金儲けに振り回され...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/04/13 22:29
MR2 SW20

MR2 SW20

グリルですか…グリルの定義が「ラジエーターを守る役割がある格子状のパーツ」らしいけど、MR2の(左右のフォグランプに挟まれた)ラジエーターの前に鎮座する格...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/04/13 19:40
MR2 SW20

MR2 SW20

MR2×桜🌸リトラ開くと可愛いですよね🌸少し前のお題"雨の日の1枚"はコレかな昨年参加したネオクラオーナーズミーティング寒かったです🥶MR2はちょいちょい...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/04/13 15:00

おすすめ記事