ライフダンクの兵庫 大阪男三人思い出旅行・車で旅行・軽ドレ・King of Street C.Cに関するカスタム事例
2018年08月13日 22時22分
こんばんは!始めに今回は多分4回位に別けて連投しますが、すみません、よろしくお願いします。
連投No.1
11日と12日とで兵庫、大阪へと遊びに行って来ました。
当初、長男と二人での予定でしたが、次男の夏休みの思い出作りとして、男三人でのプチ旅行です。
その行き帰りに少しだけ撮った写真です。
早朝から出発して、すでに東名厚木からの渋滞を避けるために、とりあえず小田原辺りまで下で行こう決断して、その途中、秦野での1枚、この時点で一時間程休憩してます💦
静岡SAにて休憩、三人でマグロメンチを2つ分けっこして食べました。
ガソリンが一発じゃ兵庫までたどりつかないので、途中豊田で降りて、下で名古屋まで行って、名古屋ドームの前のイオンで、少し遅いお昼ご飯として、味噌カツ食べました!
お昼も食べた事だし、改めて兵庫の三木SA向かいますが、途中所々で渋滞にハマりました💦
この時ちょうど、隣の名古屋ドームでヤクルト、中日試合中、ヤクルト、初回に4点獲ったのにもかかわらず、すぐに追い付かれると言う始末、何だかな~。
三木SAに向かって途中、ちょっと姫路市に寄り道。
長男、次男とも行きたがっていたYouTubeで有名なお店、游楽舎に、次男が宿題の自由研究のためにミニ四駆買いました。もちろん自分のお小遣いから!
これから、三木SAに向かいます。
この時点で、夜の10時、朝4時に出発してすでに18時間経過💦
三木SAの内容は後程載せます。
ここからは帰路の写真です。
三木SAを出た後、宝塚北で少し睡眠を取って
東大阪市のスーパー銭湯でお風呂に入って底で、朝飯と昼飯を兼ねて食事
道頓堀周辺を観光。アメ村にも行ってきました。
長男の好みの店ばっかりでした!
道頓堀のグリコの看板の下のタコ焼き屋さんでタコ焼き食べました。
丁度その時甲子園では、済美が星稜に延長でサヨナラ満塁ホームランで勝った所でした。
うちの長男と同じ名前なので…
大阪を12日の夕方6時頃に出発してから、途中、御在所と沼津で仮眠のつもりが爆睡してしまい、家についたのが、13日の朝10時でした💦
今回のMVP 愛車 ライフダンク
敢闘賞 次男の準(はやて)
次男に関しては、2/3は寝てましたが、疲れただの、文句も言わず、楽しんで、よく付いて来てくれました。ホントにお疲れ様‼️
愛車に関しては、走行距離約1250キロ❗
何もトラブル無く、三木に着いても、次男が寝てるのでエンジン切るわけにもいかず、途中爆睡してる時もエンジン掛けっぱフル稼働頑張ってくれました。
ホントにありがとう‼️無事故で今回の旅行は楽しい思い出が沢山出来ました❗
感謝、感謝です‼️これからも沢山思い出作って行きましょう💪まだまだ、これからもよろしく頼みます❗