エスクァイアのLED化計画・着々と進化中・少しづつ白く・白青好き・LED打ち替えに関するカスタム事例
2022年08月31日 00時41分
無言フォローすみません。 車をいじるのが好き!運転するのも好き! 乗るのも好き!見るのも好き! 全て好き! 車内は快適カー目指して 外装はオシャレ目指して 日々少しずつ、いじっていきます。 昭和最後の最後生まれの平成育ち。 バスケ、安室ちゃんも大好き😘 自称アムラーです😏 25周年沖縄、五大ドーム東京オーラス 最終LIVE沖縄行きました😍 よろしくお願いします。
こんばんは😚
いつもいいね👍コメントありがとうございます☺️
先週の休暇でガッツリ車いじったのですが
シフトLED化に失敗してしまい.......
真っ暗だったので.......
まぁ見ることないので暗くても良いのですがw
月曜日休みだったのでやってみよー!てことで
とりあえずバラして...確認。
やはりT5外れてました。
そりゃ光るわけが無い🤣にしてもT5サイズあってるのにスカスカすぎてすぐ抜ける.......
何事ー!!
挿し込む、カバー填める、抜けてるw
15分ほど闘いたどり着いたのはビニテで固定🤣🤣🤣
パネル戻す。点灯確認する。つかない!
パネル外す。配線抜けてる。
ん??T5だよね?w
そんなにサイズ合わないことあります?
てことで配線には悪いですが縦にビニテぐるぐる巻にしてやりました🤣🤣🤣🤣
まぶちぃ🤣🤣🤣
ついでにこないだ合わなかったスイッチ
買い直したのでとりあえず埋め込んでと!
配線は何も繋いでません🤣🤣😀
増やした時ようにwww
そして、フォロワーさんのいじり真似させて頂きました😙
不動明王さん!!ありがとうございます😊
やっとスカッフの中にLEDテープ仕込ませました😊が!青紫でなんかキモイww
電源はイルミから引っ張ったので
夜自動点灯です😍
前から見たらこんな感じです。
かっこいい♡
お気づきの方も居たかもしれませんが。
ECOmodeがエコ感無くなりましたww
着々とLED白化が進んでおります😁
そこで気になるがここ!
てことで
追加で2012着弾!
明日は仕事からのバスケの練習なので
帰りが遅いため明後日にでも
施行したいと思います🫡