ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例

2021年08月11日 22時32分

ともきのプロフィール画像
ともき

フェラーリ360モデナ乗り。クルマ大好きなおじさんです。モデナでのお出掛け、気になるクルマを見に行った事など伝えていければと思ってます🚗💨 いいね、コメントを頂けると励みになりますの宜しくお願いします。

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんお疲れ様です😊
いつも投稿を見て頂いてありがとうございます。

「絶対に買えないクルマに乗ってみた」シリーズ?😅
今回はランボルギーニ・ウルスの試乗。
ウルスは出た当時に一度乗ったきりでかなり久し振り。

乗った感じ、V8ツインターボで650馬力ありますが、街中では静かでとっても乗りやすいです🤔
あまりボディの大きさも感じないし、SUVなんで見晴らしもよい👍
ただドライブモードを基本のSTRADAからSPORTS、CORSAにするとクルマの印象が激変😱
マフラーのバルブが開いてバヴォバヴォと吠え始めます。車高も低くなり、足回りも引き締まります。
もうやる気満々です😤😤😤

結論、普通に快適にも乗れるし、650馬力炸裂爆走も可能なすんごいクルマ。
最高速度305 km/h、0-100km加速3.6秒。
モデナよりむちゃくちゃ速いですね😭
お値段は3000万円ちょっと。試乗車はオプションが300万円くらい付いてるそうです🤣
むちゃくちゃ欲しいですが買える訳ないじゃん😭
何度も言いますが宝くじ当たったら買います😤
いつですかね🤣

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

全長5,112 mm、全幅2,016 mm、車高1638 mm。
車両重量2,200 kg
大きいのに比較的軽めです🤔

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サイド。
SUVでもクーペルックな感じ好きです😍

何かモデナが見切れてます💦
ウルスとモデナ交換できないかな😆😆

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お尻。
写真じゃ見づらいけど、マフラー太いです👍

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メーター。
もちろんフル液晶。

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ナビはこんな感じ。
画面もまあまあ大きいかな。

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エアコンやらの操作系はタッチパネル。

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

戦闘機かモビルスーツを動かせそうなシフトレバー。

シフトレバーの左側にドライブモードの切り替え。
ちょっと見づらいけど頑張って見て下さい💦

基本は4つでオプションで2つ追加できトータル6つ。
試乗車はオプション付きですね🤔

基本はSTRADAモード。速度に応じて自動的に車高が変わるみたい。
SPORTSモードは車高が低くなって安定感アップ。
CORSAモードはロールも抑えられた爆速仕様😤
NEVEモードは雪道用⛄️らしいです。

オプションはTERRAがオフロードモード。SABBIAが砂漠モードだってさ😵

ともきさんが投稿した買える訳がないクルマに乗ってきた・ランボルギーニ・ランボルギーニウルス・むちゃくちゃ普通に乗れる・モード切り替えで暴れ牛がより凶暴になりますに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ホイールは通常は21インチですが、試乗車はオプションの22インチを装着。

そのほかのカスタム事例

MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

桜…ならぬ梅の花🌸日曜日は明朝から桜前線を追い掛けて北上🚙三和の美波羅川千本桜も雨で散って葉桜に…水溜まりに桜真っ盛りの跡を残し…でも場所によってはまだ見...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/15 04:16
アルトバン

アルトバン

ハイゼットカーゴに付かなかったので、アルトバンにサイコロタイプのODOメーター切り替えスイッチのマスコットを取り付けました。あと、サウンドブローオフの走行...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/15 04:11

土曜日、仕事が終わってから実家へ行き、ナンバープレートボルトを交換してハイゼットカーゴをプチカスタムしました。画像はフロント。こちらはリア。あと、ODOメ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/15 04:06
A5 スポーツバック

A5 スポーツバック

皆さん★こんばんは〜お疲れ様でーす🫡✋😄。今回の投稿は、前の宿題の『夕陽と愛車?』と『桜と愛車?』です😅。そして最新の?宿題の『グリル大百科』だそうですが...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/15 04:06
シビックプロ

シビックプロ

シビックプロ増車しました🥹10年ぶりくらいにシビック乗ったらやっぱり楽しい車🚗

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/15 04:05
チャージャー SXT

チャージャー SXT

おかえりチャージャーイグニッションコイルと繋がってるフュエールパイプ?とかいうところが悪いらしく、エンジンが1発でかからないけど😅

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/15 04:01
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔🥚春らしい桜🌸投稿がまだまだ多い中…秋~冬の写真でも天の邪鬼でもないですこれでも3/29に撮ったやつ~😆愛知遠征編の続編ま...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/15 04:01
スカイライン ENR34

スカイライン ENR34

DIY7インチMFD

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/15 03:56
ライズ A210A

ライズ A210A

SUPERGTRd.1岡山国際サーキットへ行ってきた‼️😄🙌サーキット付近はまだ桜🌸満開🙌場外駐車場(アゼリア館)へ行く途中で50000km到達朝6時40...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/15 03:55

おすすめ記事